水曜日, 12月 27, 2006

多分オレだけじゃなくて。

ホント彼の事わかってないやつの一人の自分がほんとおこがましいけど、言います。
死んでる場合じゃねぇよ。
あんた、かっこいいよ。
ろくでもない人間かもしれないけど、オレにはかっこよかった。
別に尊敬もする気はないけど、オレも頑張ります。

月曜日, 12月 25, 2006

ちゃんと帰れたのでしょうか。

弾いているのは本人でないと思うけど、久石譲の「summer」。

北野武の「菊次郎の夏」のテーマソングですね。

http://www.youtube.com/watch?v=F7VngN-Xi7k

結婚披露宴の際、カミサンが親へあてた手紙を読んだ時にかかっていた曲です。

たまたま一昨日友達が来た時に家にあったキーボードでそれを友達が弾き始めたので、思い出しました。

ちなみにカミサンの横で号泣したのが私です。

今度、譜面くれー。

月曜日, 12月 18, 2006

12月23日の鍋

一応スタートを6時くらいにしようかと考えております。
食べたい料理のリクエストまだまだお受けしております。
今現在いたいている注文は、ハンバーグと茄子の煮びたしです。

お待ちしております。
ちなみに、その日は午前中出勤になっちゃいました。
頑張って仕事して、頑張って料理作るぞー。

土曜日, 12月 16, 2006

本官のクチからは言えない。

昨日財布を失くした。盗られたのかもしれない。
それについてはもう諦めたので、いいとして、財布の届出をしに交番に行った時に、別件の質問をした。

それは「駐車禁止」に関すること。

内容は、「駐車禁止になっても、出頭せず反則金の納付通知を待って、反則金を納付すれば違反点はつかない」と聞いたとの質問。
結論から言えば、どうもそうらしい。

違反者と車両所有者とが必ずしも、一致するとは限らない。ということで、出頭しないと違反した人が特定出来ないから反則金は納付しなきゃいけないのはそうらしいが出頭しなければ点数は加算されないらしい。
「それじゃ、出頭しないで反則金の通知を待ってた方が得じゃないですか?」って質問した。
そしたら「本官のクチからは言えない」だって。

なんか変だよね。

木曜日, 12月 14, 2006

モ・モ・モ・・・・

モモンガーではなく古代生物。
以下、毎日新聞よりの転載。
空飛ぶほ乳類:1億2500万年前の化石発掘 内モンゴル
空飛ぶ最古のほ乳類とみられる化石(上部が頭)。濃い茶色の部分は飛ぶのを助ける飛膜(米自然史博物館提供)
空飛ぶ最古のほ乳類の想像図(ネイチャー提供)
 中国・内モンゴル自治区の約1億2500万年前の地層から、グライダーのように滑空する新種のほ乳類の化石を、米国と中国の研究チームが見つけた。これまでの記録を約7000万年もさかのぼる最古の空飛ぶほ乳類となる。14日付の英科学誌ネイチャーに発表した。
 同じ地層からは、頭がい骨の化石などとともに、コウモリやモモンガのように飛ぶための皮(飛膜)の跡が見つかった。昆虫を食べるのに適したとみられる鋭い歯、長い手足と長いしっぽを持っているのが特徴。体長は12~14センチ、体重は70グラムで、小型のリスと同程度の大きさと推定した。
 この年代は、恐竜が栄え、鳥が空を飛び始めたころに当たる。研究チームは「ほ乳類も同じころに、空への挑戦を始めた」としている。
















昔に思いを馳せる事の出来る記事っすな。上はイメージ。
でも、この記事をわざわざ話題にしたのはそのことではない!!
上のイラストを見て気になったのは動物のほうではなく樹木の方。
よく見ると葉っぱがイチョウなんだね。

イチョウは古代は今よりも種類が多く繁栄してた植物みたい。
このイラスト描いた人、わかってるなぁ。と感心しちゃった。という話でした。

水曜日, 12月 13, 2006

初契約

先日書いた記事に関連し、本日後輩が初契約しました。
おめでとう。が!!
オレも所長も休日出勤したんだから、「折角の休みなのに付き合わせてすんません」ぐらい言え。
もうそんな事まで教えられないよ。

常識を教えるのが一番難しいっていうのは本当だね。

ちなみに今日契約した相手はシャカゾンビのメンバーです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/SHAKKAZOMBIE

月曜日, 12月 11, 2006

しょうがねぇな。

2007年1月31日にrhymesterの初ベストアルバムが出る。
普段出来るだけベスト盤は買わない信条なんだけど、多分買っちゃうんだろうなぁ。
あと、武道館でやるらしい。

思えば高校3年の時に初めて観てからの付き合い(一方的)10年超。
武道館行こうかなぁ。
誰か行く人いる?

日曜日, 12月 10, 2006

チゲ鍋(ナベナベ)

来る12月23日(土)祝日にコータックスの要望により、鍋をやろうかと思ってます。

なに鍋になるかは未定。

まぁゆるくやろうかと考えてます。
ビール350缶一ケースあるから、飲み物はみなさん適当に。

ちなみにその日はカミサンいないかもで、娘と二人でお待ちしてることになるかも。
それかオレ一人・・・・。

食べたいものあったら先に言っといて。
あと、参加はとりあえず自由です。
知り合い誰でも呼んでください。

ただ、出来れば連れてくる何日か前に教えてもらえると嬉しい。

あと、当日早く来て手伝ってくれる人もいるとウレスィー。
よろしくー。

土曜日, 12月 09, 2006

鎌倉ものがたり

鎌倉ものがたり 作者 西岸 良平(さいがん りょうへい)さんです。
この方、アニメや映画になった「三丁目の夕日」の作者です。
この「鎌倉ものがたり」自分では買った事がなく上司が読み終わった単行本をくれるのでそれを読んでいる程度でしかないので語る権利はないかもしれません。

なんですけどね、お勧めなんですよね。
簡単な内容としては鎌倉を舞台に小説家の主人公が探偵もやっており、事件を解決していくオムニバスストーリー。という文章にしてしまうと本当につまんなそうなんですがまぁ、聞いて下さい。

なぜ、面白いかというと「非常に出鱈目」の一言。

まず、妖怪が出てきます。
鎌倉は古都なので霊力が非常に強いところという設定になっておりなんでも出てくる。
なんでも出てくる。

次に犯罪のロジックがけっこうしっかりしている。

そして、絵がミスマッチ。

最後に、つじつまが合わなくなりそうになると「鎌倉だから」という理由での怪奇現象で片付けられてしまう無理矢理さ。

全てが渾然一体となり、それでもなんとなくそれでいいかな?と妙に納得させられてしまう。

はっきり言って、すごい面白いわけじゃないんです。

多分、今まで読んでる西岸作品の全体を通じての感想と言えば、さりげない面白さ。でしゃばらない奇抜さ。これだと思います。

ハハハと笑うのではなく一話一話読み終えたあとに、ほんの少しだけ口元がほころぶ。といった雰囲気を味わいたい方、読んでみてください。

木曜日, 12月 07, 2006

眠い。

今度、後輩が初契約。
一応OJTとして、契約書作るのを見守ってる。
自分が新人の時に、超ヘマをして先輩に1時くらいまで付き合ってもらってたのを思い出した。
その先輩にも面と向かって言ってる事だけど、「ホントありがとうございます。今の自分がまだ不動産屋やれてるのは先輩のおかげっス」って思ってる。
別に後輩にその台詞を言ってもらいたいわけじゃない。
ホントだよ。
ちなみにその先輩は三上博史をヤクザにした感じの人です。
蛇足でした。

そういや忘れてた。

この前胃カメラのんで結果は「なんとかかんとかヘルニア」
幽門が開きっぱなしで胃液が逆流しやすい体質とのこと。
日本人に多いらしい。だから食べた後すぐに横になったりしちゃダメと言われた。
それ以外は特になし。食堂はちょっと荒れてたけど、胃壁はキレイなもんでした。
ピロリ菌については結果はまだ聞いてないけど、まぁいるんだろうな。と思ってる。
日本人の2人に1人はピロリ菌感染してるらしいから。

火曜日, 12月 05, 2006

結局機種変更

携帯見つからないので、機種変更した。
番号もアドレスも変わらずなので、今後ともよろしく。

木曜日, 11月 30, 2006

携帯無くした。

携帯電車で無くした。
なんかあったら080-6567-9095までよろしこ。

月曜日, 11月 27, 2006

ひき肉をグチャグチャ混ぜるのが好き。

今日、六本木のZESTでしょうがなくランチを食べた。
ずっとモスバーガーが食べたかったのでハンバーガーセットを注文。
まぁ、美味かったかと言われればまぁ、美味かったかな。
注文した際、店員が言ってたのが「うちはひき肉一晩寝かすんですよ」とのこと。
その言葉を聞いてやっぱ肉は寝かすのが重要なんだなと。
昔バーベキューをやった時に、肉を一晩寝かしたもので作ったんだけど、その時のハンバーグが格別に美味かったのを思い出した。
その時は気のせいかと思ったんだけどやっぱりそうなのね。ZEST行った価値があった。

テレビでやってたけど、肉を寝かす上で最も重要になるのが「塩」だそうな。
塩を加えることにより、肉の旨味成分が殻に閉じこもっていたものの殻を破り、結合させ旨味を充分に引き出すことが出来るそうな。
塩を加えて寝かすことに関しては魚も重要です。
試す人はいないと思うけど、アジの塩焼きで一つは塩ふって2~3時間経過したものと、塩ふってすぐに焼いたものを比較すればすぐにわかると思うくらい違う。

ご家庭で皆さん是非お試しあれ。つうかまだ会社なんだけど腹減った

日曜日, 11月 26, 2006

ピンポン

萬画書店にのっけてる本をちょっとは紹介しようと思い「ピンポン」松本大洋さんの作品。
映画化もされてるから知ってる人は多いかも。
正直松本さんの絵がオシャレなことから、ちょっとこじゃれた奴が好きな漫画家にあげているのも手伝い「ケッ!」とか思ってたが読んでみて本当にいい作品。
内容は高校卓球の萬画です。
いわゆる青春萬画です。

萬画のいいところである、非現実と現実とのバランスがちょうどいい作品。
卓球の試合の描き方はキャプテン翼とかみたいな「あるわけねーじゃん」といった表現を非現実とすればスラムダンクが現実(ほんとか?)と置けるなかのちょうど良い非現実感がなんとも秀逸。

10代の空回りな、ガムシャラな、でも「そうだよな」って思わせる心の動きも見所の一つ。
その心の葛藤を表現する舞台で多く使われているのが「トイレ」。
隠れて煙草吸うのもトイレなら一人で泣く時に使うのもトイレ。
意外と一人でいれる空間て少ない中で自分と向き合う場所としてトイレが使われてます。

「ウォォ」って気分のあと「オレも頑張るかな」という気分になりたい方是非、ご一読を。

土曜日, 11月 25, 2006

ナットウキナーゼ


納豆を作った。
作り方は簡単。
大豆を蒸して、納豆と混ぜてあったかい所に置いて1日から1日半経てば出来上がり。
あとは、熟成を冷蔵庫で1週間ほど。
ちなみに、写真は1日半経過した納豆です。
もう味は納豆です。
今までに何回か作ったけど、回数を経るごとに上達。
面白いと思うかは人次第。

金曜日, 11月 24, 2006

店を出店したはいいが

先ほどのネットストア。
レイアウトが目茶苦茶。
今後なおってくると思う。多分。

NOVKOVに刺激され。

インターネットで物買ったのはTシャツの一回きりのくせにamazonの出張ネットストア?を今度やる事に。
今後、出店します。
大方の予想通りマンガ中心に紹介していきたいな。

日曜日, 11月 19, 2006

一年経った。

気づいたら、ブログ始めて1年が経過していました。
早いもんですな。
オレがブログ書いてるなんて、石器人が火を使ったくらいのセンセーショナルな事なのに一年間も続くなんて、そりゃぁ人類も月面着陸するよねって感じ。ん?

まぁ、これからもよろしくお願いします。中途半端に更新するので、イマイチ購読されるか不安ではありますが。

それはそうと、今度胃カメラを飲むことに。すげぇイヤだけどカミサンと母親にしつこく言われ、二人目も生まれてくることも考えしぶしぶ承諾。
結果については乞うご期待!!

月曜日, 11月 13, 2006

ショック!!

この前日記に書いたノンシュガーミルクコーヒーですが、今朝自販の前に立ったら・・・。




















まろやかミルクココアも愛すべき商品なのかもしんないけどさぁ。なくす事ないぢゃん。
オレの好きなコーヒーはホントすぐになくなるんだよね。FIREの微糖知ってる?紺色した缶のやつ。
あれ、FIREの中で一番早くになくなったんだよね。
ホントに微糖だったから好きだったのに・・・。
他の缶コーヒーは微糖って記載のくせに甘いんだもん。マジへこむっす。

あ、ちなみにこの前、JTって書いたけどカルピスの間違いです。すいません。

木曜日, 11月 09, 2006

ディズニー

家族でディズニーランドに行ってきた。
娘が楽しんでくれてるのを見るのはいいっすね。
ただ、あまりの言う事聞かなさっぷりには辟易した。

お客さんでウォルトディズニー系列の会社の副社長がいるんだけど、最近韓国に行ってる。
韓国にディズニーランド作るのかなぁ、と気になる。

月曜日, 11月 06, 2006

意外と人気者

JTの自販で売ってるコーヒー。
「カフェラモードのノンシュガーカフェ」



















缶コーヒーで砂糖無しのミルクだけっていう商品って意外と無い。
そして、ずっと切望してたので気に入って通勤で駅までの道のりで毎日飲んでる。
ただ、売り切れになるのが他の商品に比べて早い気がする。
意外と需要が高いのか!?

火曜日, 10月 31, 2006

そういや忘れてた。 官民査定

コータコじゃないや。コータックスから焼き芋やろうと言われてた。
いつやろうか。
やりたい?

官民査定は測量の際、公園とか公道とか、国や都が所有している土地との境界を確定する作業の俗称。か正式名称。
この官民査定とか隣地との境界が確定してないと自分の土地を分筆(土地を2つとか3つとかに分割を登記上行なうこと)が出来ない。

月曜日, 10月 30, 2006

味噌汁屋台

今日、麻布十番を歩いててふと横を見たらシチューの専門店があった。
最近山手線の駅構内や構外にスープストックトウキョーっていうスープ屋さんがある。
けっこう好きだし、女性に人気で流行ってる。

そこで、思いついたのが味噌汁屋台。
営業時間は夜9時から午前2時くらいまで。
一杯呑んで帰る人がターゲット。
トラックの後ろ改造して、地方色を出した味噌汁5種類、一杯300円程度。ゴハン200円。おしんこ50円。
特徴は味噌汁が美味い。
松屋も吉牛も個人的には味噌汁があまり美味しくない。

ダシとかもしっかりとった味噌汁。
赤味噌に白味噌・麦味噌・あわせ味噌・豚汁みたいな感じで5種類くらい取り揃えて。

流行らないかな?

土曜日, 10月 28, 2006

土地があがっているのは本当か?

いろんな新聞で土地が上がっていると書いていますが、実際どうなのか?

え~一応本当です。行政から発表されている、公示価格・基準価格なるものがあるんだけど、上がってます。実際に取引する価格も上がってます。

ただ、ちょっと気になるのがファンドの今の動き。
かなり乱暴な解説だけど、不動産も株券にすることが出来るよ。っていう不動産証券化ってのが最近の流行り。
ビルとか賃貸マンションなんかを不動産証券化しましょうって、けっこうやってる。
REIT(Real Estate Investment Trustで合ってるはず。不動産投資信託のこと)に組み込める物件を集めて証券化するまでがファンドの仕事。
だけんども、ちょっと前に某ファンドが確か金融監督庁(そんなとこあったっけ?)から指導を受けてた。

内容とすると、金融資産に組み込んでいる物件の中に違反建築物件や検査済証(行政がちゃんと法律通り建築しましたねっていうことに対して発行する証)が発行されていない物件が含まれているので、金融資産からはずしなさい!っていう是正勧告。

要するに公序良俗に反する物件は不動産証券化しちゃダメ!!ということになる。
最近、違反建築や検査済証の無い物件については、都市銀行から融資が出なくなっている。

それを受け最近ファンドから投資用物件の売りが水面下で増えている。
そして、意外と検査済のない物件や違反建築っていっぱいあるんだよね。

ファンドは今まで判っててそういった物件も買ってた。なんでもかんでも買ってた。不動産証券化は(たしか)平成13年だったかな?証券法の改正によって成り立った商品。まだ出来たばっかで資産の絶対数が足りなかった。・・・らしい。その中にかなりの数の違法性の高い物件が含まれている。
それが売りに出たり、今まで違反建築でも検査済証が無くても買ってた物に対してそっぽを向いたり。っていう状態が現状。

流通性が下がれば資産価値が下がるという理論。
そして資産価値が下がっている物件が市場に多くなれば、それに反応して全体的な取引価格が下がっていくのではないかというのが一つ。

後はREITの魅力がどこまで続くかという不安点。今までは高利回りだった・・・・らしい。のが、利回りが下がれば市場全体冷え込むので冷え込めば不動産取引も不活化しちゃうという理論。

あと、景気が上向いてるけど、一般の人たちの所得がそんなに上向いてないこと。景気はいざなぎだかザオリクだか知らないけどその時以上の上昇をしてるらしいが、こちとらそんな実感はない。だって給料あんま上がってないから。

みんなの給料が上がらなきゃ、個人消費も上がらない。パパ達もがんばってマイホームを持とうとは思えない。現実問題、物件の供給戸数は増えてても購入者はそんなに増えてないのが実感。ただ、即日完売になってるマンションがあるのも事実。勝ち組と負け組がはっきりしてるのが現状。給料上がらなきゃ、土地代ばっか上がったらより一層、不動産買えなくなっちゃう。そして、所得の上がり具合に比べて、都心の値上がりはハッキリ言って異常。そして、そこに金利上昇も加わると劇的な需要の上昇があるとはちょっと考えずらい。

感覚的に言えば値上がりについても、都心はちょっと落ち着き気味な傾向にある感じがする。あくまで感じ。

都心のビルやマンションはファンドが物件の取捨選択を始めた今、今まで通りの活況さは見込めないはず。
オレ含めサラリーマン達の所得が上がっていくかどうかが、今後の土地の上昇の鍵を握っていると見てます。

尚、かなり強引な説明をしてる箇所が多々あるのと、正確な語句を使用してないのは勘弁して。

金曜日, 10月 27, 2006

娘に聞いてみた。

今朝歯磨きを終えた後、娘に聞いてみた。
「すずは、かあちゃんのお腹にいた時の事覚えてる」と。
そしたら「うん」って言ってた。
「かぁちゃんのどこにいたの?」って聞いたら、
娘は、自分の腰のあたりを触って「ここ」って言ってた。
一般会話もままならない娘ので正直会話が成り立っているのか微妙だけど、3歳くらいまで覚えている子はいるとは聞いていたので・・・ちょっと神秘。

水曜日, 10月 25, 2006

仏像はいいね。

上野の東京国立博物館にて仏像を見に行きました。
http://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=3460
円空仏良かった。
12月上旬までやってるので興味のある人お勧めです。

久しぶりの家族全員での遠足に満足、満足。


月曜日, 10月 23, 2006

君は電気グルーヴを口ずさむのか!?

今日は誕生日です。
ある友人から「おめでとう」のメールが届いた。
親類とキャバ嬢以外から、おめでとうと言われると思っていなかったので、ちょっとビックリした。
ありがとね、

日曜日, 10月 22, 2006

天むすの意味がわかんねぇ。


この前、テレビで「天むす」を作ってた。
名古屋の人すいません。
僕には、天むすの意義が理解出来ません。
みそ煮込みうどん・ひつまぶし・みそかつ等は非常に、リスペクトです。
が、「天むす」・・・・。
天ぷらをなぜ、おにぎりにいれる必要性があったんですか。
お米にくるまれたら、天ぷらの衣はブヨブヨになっちゃうじゃないですか。
サクサクじゃないじゃないですか。
そんな普段、天ぷらって食べないじゃないですか。
どちらかと言えば豪華料理じゃないですか。
以下ウィキペディア参照及び抜粋。

天むす(てんむす)は、塩味を効かせた海老の天ぷらを具にしたおにぎり。名古屋(中京地方)の名物として知られる。

1957年頃に、三重県津市大門にあるてんぷら定食屋「千寿」の賄い料理として、水谷ヨネが考案したのが発祥であるとされている。最初は車えびのてんぷらをおにぎりにいれたものだったという。

一般には、名古屋市中区大須の惣菜店「天むす」が有名である。名古屋の「天むす」は「千寿」からのれんわけされたようである。天むすの名は商標登録されている。

付け合せは、沢庵漬け等の漬物ではなく、きゃらぶきである場合が多い。発案者が沢庵漬けが嫌いだったからとされる。

現在、主に天むすに使われる海老はあかしゃえびと呼ばれる海老である。夏が旬の体長12センチほどのエビであり、天むすのほかにえびせんべいの材料としても使われる。
執筆の途中です この「天むす」は、食文化に関する書きかけ項目です。この記事を加筆・訂正などして下さる協力者を求めています。


賄い料理だったのかぁ。
奇抜さがヒットの要因だったのか・・・。
誰か魅力をオレに教えてくれ。

木曜日, 10月 19, 2006

昨日

釣りに行った。
ジーちゃんととーちゃんと兄貴と兄貴の嫁さんとオレ。
釣果のほんの一部です。
毎回こんなだったら・・・・・。

まだイナダ四本カミサンの実家で冷凍にされてます。
食べたい方、出張料理人兼調理でお持ちします。

火曜日, 10月 17, 2006

そっかぁ。

今回の北朝鮮の核実験が起こってから、どっかの政治家が日本が核武装をするのも、選択肢の一つって言ったらしいね。
あえて、その事については言及しないけどいろんな人いるよなぁ。
考えもつかなかった。

続・づゅる麺 創建ホームズ

昨日もう一回食べた。
前ほどの美味さがない。
後半、カウンターに置いてあるきなこのような粉末をかけたら途端に味が良くなった。
多分、魚介系粉末ダシなんだと思う。
味に奥行きがすごい出た。
グルタミン酸ソーダ恐るべし。

関係ないけど今度、日韓料理対決したい。
って言っておいて。誰か。
そういえば連絡先知らないんだよね。

創建ホームズは建売の上場企業。
最低敷地30坪以上の大型建売が中心商品。
都内は主に1億超が多い。
狭小物件が建売というイメージの中、比較的クオリティを求める姿勢はある意味ニッチ。
いや、他の企業が求めてないわけじゃないんだけどね。
1億くらいの物件を検討するお客さんは基本的に建売を敬遠したがる。
なぜなら、クオリティに不透明性がある。や、自分の思い通りの間取りになっていない。
等の要望が見られる中、建物にもある程度の金をかけ、住宅性能評価制度や独自の工法を開発し高額帯のニーズに応えられるように建築しているのがウリ。
マンションも分譲した。
仲介の立場からしてみれば、監督もしっかりするし、アフターメンテナンスもしっかり。
クレームにもちゃんと対応してくれる。
売っても安心という所から見れば比較的いい会社かも。

月曜日, 10月 16, 2006

ごっさんでした。

部隊鍋ごちそうさまっした。
写真を忘れてる事に気づきました。
今度、ちょうだい。
ありがとー。

日曜日, 10月 15, 2006

づゅる麺 池田


目黒には美味しいラーメン屋が無い。
雑誌に掲載されてる店は数多くあるけど、本当に美味しいと思ったラーメン屋はなかった。
醤油ラーメンを食べた。
動物系スープと魚介系スープのあわせ。
麺はややちぢれの中太麺

非常に丁寧に作られてる印象を受けた。
好みがわかれるタイプのラーメンだと思う。
スープベースは違うけど、どちらかと言えばラーメン二郎や大勝軒のラーメンを何歩も進歩させた感じかな。















つけ麺の画像しか見当たらなかったのでつけ麺

他にもタイカレーラーメンつうキワモノもあった。
その内雑誌とかに多く取り上げられると思う。
■づゅる麺 池田■
東京都目黒区目黒1-6-12
03-5740-6554
11時半~14時半/18時半~21時
土曜 11時半~18時
日・祝休

土曜日, 10月 14, 2006

検索しても出てこない。

もしかして、反映するまで時間がかかるのかも。
ちなみに瑕疵担保責任免責は通常不動産取引を行なうにあたり、その物件についてオーナーが瑕疵(欠陥のようなもの)があった場合、責任をとらなきゃダメよ。っていう義務が発生しているのだが、それを免責しましょう。ってのが「瑕疵担保責任免責」ちなみに、宅建業者(不動産屋)が売主の場合で、相手が個人だった場合には、免責出来ないのよ。覚えておいてね。
仮に宅建業者が売主の場合に契約書に瑕疵担保免責の記載があった場合には、その条文について「無効」となる。
そうするとどうなるか!?
民法上の考え方だと、瑕疵は発見されてから1年間以内に通告すればいつ発見されたものも請求していいのよ。というかなり無茶苦茶な捉え方。
それを宅建業法で時限的にしているのが、無効になっちゃう。
ということは、買った個人はいつでも瑕疵が発生したら売主に言えちゃう事になる。
実際に裁判したらそんな事には多分なんないだろうけど、理論上はそうなるらしい。

そして、敷地民有道路というのは通常、一般的に公道と呼ばれている道は国だったり、区・市・都・県とかの持ち物とされてるんだけど、稀に公道だし管理は行政なのに土地が民間が所有している場合がある。
それが「敷地民有道路」なのね。

わかったかな?
ちなみに、上記の文章は公的な証拠としては全く使えないのはもちろんのこと、ウソ八百どころか八万くらいウソが含まれてる場合があります。ご承知おき下さい。そして、これからも出てくるであろう語句の説明文についても同様よ。

瑕疵担保責任免責は 敷地民有道路

瑕疵担保責任免責で検索したら、8万件以上のヒットを記録したのでもっとマイナーな言葉、「敷地民有道路」を入れてみた。

つうことは!? 瑕疵担保責任免責

マイナーなワードを入れていけば、いろんな人が見に来る。って事に。
ということで、これからは、ちょっと聞かないワードをサブタイトルにしてみようと思います。
って見られたいんじゃん。

金曜日, 10月 13, 2006

こしょばい。

アクセス解析とかを見たら、「非誕生日」っていうワードで見てくれてる人がいた。
知らない人に見られてると思うと・・こしょばい。

日曜日, 10月 08, 2006

今朝通勤途中で

学校で習う歴史って誰が古代から学ぶって決めたんだ?

もしかしたら、新しい事から覚えていった方が知ってる人とか時代性も近いから覚えやすいんじゃ?という生徒もいるかもしんないし。

そして、大体歴史の教科書って一年間通してカリキュラムやるから、最後の方教師の進行遅くて、ほとんど勉強した覚えがない。

週間モーニング連載「ドラゴン桜」で、受験テクニックで「歴史は近代史からとりかかれ!」みたいな事が書かれてた。なぜなら受験出題傾向が高いのは近代史だからだ!というのが理由みたいだけど、そういうテクニックとは関係無しにどうなの?そこらへん。

あと1年間で歴史の教科書やんのって無理ないか?小学校6年間とかにした方がいいような。クラス替えしたら、進行度合に差が生じるから無理だYO。って理由は通らないっしょ?他の教科だってそんな例いっぱいあるわけだし。

例えば「足利尊氏=征夷大将軍」ってだけしかわからん!古い事を知って何かの役に立てようってのが歴史を学ぶコンセプトだとしたら意味なくね?



















ちなみに上の人、足利尊氏じゃないらしい。ってテレビで言ってた。
「征夷大将軍がなんで兜も無しで戦場走り回ってんだよ?」っていう事で、どっかの落ち武者説が有力らしい。
そして浦澤直樹のMASTERキートンでも書かれてた事だけど、4大文明ってなに?その時代もっと文明あったから。的な事も今年入社の20歳の事務の子に聞いても未だに教わってる。という有様。

どうなる!?教育!!

って、後半は関係ないけど通勤中に考えてた。

ちなみにですねぇ。大学の友人がSNSってやつ?それで大学の友人コミュニティを作ったので、そこに書いたコメントの流用です。
毎日、日記を更新するという事にアタックしている状態で、そっちで使えそうなネタをこっちにも使ってみようかと。

なんか、アティテュードが・・・。ってちょい悩む。

金曜日, 10月 06, 2006

一昨日

2年前くらいに一度会った友達の友達(韓国人)が日本に留学に来た。そして、飲んだ。
2年前は全く日本語話せなかったくせに、久々に会ったらけっこー話せるようになってた。しかも学んだのはインドのマザーテレサが作った福祉施設でボランティアしてた時に日本人に学んだだけ(半年間)というからちょっと悔しい。

いろいろと話したんだけど、その時に気になった会話が「北朝鮮」の話題。「そういや昨日、北朝鮮やばい発表したよねー?」と彼。

日本人5人くらいいたんだけど、みんな「?」。
そして彼が言いたかったのは「北朝鮮が核実験やる」って発表した話題。
まぁ、言われて一同「あぁーそうだよね!!やばいよね。」ってなったんだけど、それが気になった。

彼だけか、韓国人みんなかわかんないけど、お互い隣国の事なのに、この意識の違いはなんなんだ?って。やっぱり日本人、平和ボケなのかなぁ。そこにいた5人(オレ含む)がアホなだけかもなぁ。それだといいんだけど。

火曜日, 10月 03, 2006

アニーにご注意


どうもアニーです。
僕、まだ子供なんだ。
子供の時は、サバとかイカにお邪魔してるんだ。
大人になったら、宿主がクジラやアザラシに食べられて僕の生涯は終わるんだ。

昨晩、イカの塩辛を食べました。
酒も進み、いい気分だった僕はふとイカの塩辛に目を落としました。
すると、イカの塩辛がうねうねと波うってるんですねー。
「飲みすぎか?」と一瞬目を疑いましたが、ええ そうです。
まごうかたなき、生存しているアニサキスでした。

「きゃーーーーーーーーー!!!」。
一瞬にして酔いがさめた僕は、アルコール消毒すべくビールを飲んで飲んでのみまくりました。
イカ・サバ・ニシン等によく寄生してます。対策は加熱もしくは、一度冷凍することです。
劇症型になるケースはそれほど多くないとはいえ、皆さんも気をつけましょう。

月曜日, 10月 02, 2006

ステルス戦闘機










なお、画像転載の許可をいただいてはおりません。
http://flugtag.jp/
Copyright (c) 2003-2006 ValhallaWorks, Inc. All Rights Reserved.

望遠鏡が届かない。

先日、パパンへのプレゼントで望遠鏡を買ったと書きました。
土曜日に現物が届くはずが!!!
来ない。とママンからTEL有。

今日、お祝いなのに。と憤慨し、買った望遠鏡屋に電話。
先方の手違いといういいわけをされ、なんとか今日の7時ごろに届く事に。

別に誕生日パーティーに間に合わないってだけなら、いいけど次の日から星を見るための旅行に出かける。望遠鏡ねぇんじゃ、意味ねぇよ。てなことに。

マジ、頼みますよ望遠鏡屋さん。

木曜日, 9月 28, 2006

見えないものを見ようとして~

BUMP OF CHICKEN「天体観測」からの抜粋でした。
昨日、うちのファーターa.k.aオヤジからの誕生日プレゼント希望があり、天体望遠鏡を親類一同で買ってあげることになり。小生、望遠鏡探しに出ました。



グレードは下から数えた方がダントツで早いくらいの、天体望遠鏡にしてはそんなに値段のはらないモノですが、初心者向けの素直なスジのモノを買いました。
以外にビックリしたのが、非常に目的の星を見るのって大変なのね。
星座早見表とか星図を使ったり、倍率の低いレンズで星を特定して、倍率をあげていったりなどなど。
オヤジはそんなことも、知らずに「欲しい」と言っていたが、使いこなせるかどうか。

1件目の八重洲にある店の方は非常に好感も持て、懇切丁寧に教えてくれたのですが、残念ながら在庫切れ。致し方なく次の店へ。

2件目に行った店(at秋葉原)の店員はコードネーム「4492a.k.a出目金テツザンコウはもう覚えたから」よろしく、すげぇダメダメな感じ。
自分が「おすすめの望遠鏡ありますか?」と聞いたら。
店員「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
自分「わかりました。(もう二度と来ないけど)また来ます。」

3件目も秋葉原にあったんだけど、非常に丁寧に教えてくれて納得の購入。本体も小売希望価格よりも8千円近くまけてくれたし。よかったよかった。

今度、オヤジに借りて星でも見ようかと考えております。この前キアーラ達と富士山行った時に見た星がすんげぇキレイだったことも思い出したり。

個人的には顕微鏡がまた欲しい。小学生のころほとんど使い方もわからず使ってたけど、今度はちゃんと使いこなしてやるさー。
オヤジがマクロならオレはミクロだ。
燃え上がれ!オレの中のコスモ!燃え尽きるほどヒート!!!

将来は

こんな記事が。

温暖化ハリケーン説:発表に米当局が圧力 ネイチャー報道
 地球温暖化によってハリケーンが強まっている可能性があるとする米海洋大気局(NOAA)の科学者による声明を、上部機関の当局者が発表しないように圧力をかけたと、英科学誌ネイチャーが26日報じた。
 ネイチャーの報道によると、NOAAは今年2月、7人の科学者からなる内部委員会をつくり、ハリケーンについての見解を検討。「地球温暖化はハリケーンを促進している可能性があり、さらなる研究が必要だ」との声明案を作成した。
 6月のハリケーンシーズン前に発表しようと準備を進めていたところ、NOAAを管轄する米商務省の幹部から委員長あてに「専門的すぎるので公表すべきでない」とのメールがあり、公表を取りやめたという。
 NOAAのローテンバッハ長官はネイチャーの取材に「刻々と変化する科学的な問題についてNOAAは公的な立場を表明することはできない」と答えたとしている。(ワシントン共同)
毎日新聞 2006年9月27日 13時58分


発表に対して圧力をかけた理由が「専門的すぎる」という無理やりな理由が、ちょっと嘲笑してしまいますが、けっこー笑えない内容。
温暖化も経済に与える損失が大きければ、本腰入れてやるようになるんですかね?
ねぇ、京都議定書にはサインしなかったアメリカさん。

前にも紹介したけど

サンディ・トムのアイウィッシュアイワズアパンクロッカー フラワーズ イン マイ ヘッド。
聴いてみて。

月曜日, 9月 25, 2006

前々からずっっっと言いたかった!

「ご注文は以上でよろしかったですか?」って言うな!!
「よろしいでしょうか?」だっ!!!!
なんかスッキリせんなぁ。

言葉って時代とともに変わっていくもの。「よろしかったですか?」が最近市民権を得つつあるのに不満を感じる今日この頃です。
実際「全然オッケー」って言ってるし。
でも、「よろしかった」はやめてくれ。

日曜日, 9月 24, 2006

気づかなかったって言われたので

先日、閣下と話していた時に知ったのですが、
自分のブログは「タイトルにアンダーラインが引かれている時には何かのリンクをしている」
ということを知らなかったそうなので、告知します。
アンダーラインを引いてある時にはリンクがあるので興味がある人は見てみてね。
ちなみに今回のリンクはスーパーバタードッグの大好きな曲「サヨナラCOLOR」です。
ビジュアル的にはホントにいけてない人達ですが、曲はとっても良いです。
ちなみにYOU TUBEは著作権にひっかかってるってホントですか?
もし、問題があるとすれば自粛するべきかもしれないですね。

水曜日, 9月 20, 2006

昨日恵比寿のあたりをドライブしてて

最近やっとスマッシングパンプキンスの音楽の良さが少しづつわかってきたような気がする。
ビリーコーガンの声は今でも変な声だと思うんだけど、なんかいいんだよね。

昨日、恵比寿あたりをドライブしててLIFE HOUSEの”YOU AND ME”という曲を流しながら、僕が
「とても好きな曲なんだ」と言って口ずさんでいたら、彼女は「美しいメロディだね」って言ったから僕は「メランコリーな感じでしょ?」って言ったんだ。

そんで「スマッシング・パンプキンス好き?」って聞いたら彼女は「とても大好き」って言ったんだ。なんで、そう聞いたかっていうと、彼らのアルバムタイトルにそういうタイトルのものがあったから。

「ビリーコーガンの歌詞はとても繊細だよね。」って言ったら、彼女も「そう思う」って言ってた。

YOU AND MEが終わって次にかかった曲は、スマッシングパンプキンスのraindrops+sunshowersだったんだ。意図的に話題をもちかけたわけじゃないけど、そうだったんだ。
でも、途中から「次の曲確かそうだよなぁ」とかは思ってたけど。

なんかそれで、ちょっと仲良くなれたような気がした。

トランクの中にはたまたま借りてきた”メロンコリー”があったけど、何故かそれを出すことはしなかったんだよね。

相手はいろいろあると思うけど「この人にもう一度会う可能性ってどれくらいだろう」とか、考えたりした事ってない?
そういう時に心の中でいつも思うのが、太陽の周りを惑星が回ってて、軌道上を直線で結ばれるのってほんの一瞬だし、次に会うのは星それぞれで違ってくるのと、人と人との出会いってちょっと似てるのかな。って思ったりする。

これからも、いい人生を送る事を祈ってるね。気をつけて帰ってね。

月曜日, 9月 18, 2006

国際親善試合

ならぬ、国際親善交流ということで、某イタリア人女性25歳とドライブする事になりました。
結果を報告するかどうかは・・・成り行きということで。 ぐぇへへ。
行きたい人いる?

土曜日, 9月 16, 2006

処女作なんです。お時間ある方読んでやって下さい。

「黄金の左足」


男は天井をじっと見ていた。
男はサッカー選手だ。いや、「だった」というべきかもしれない。
男は、その国でもトップに君臨出来る程のストライカーだった。マスコミはこぞって彼の事を書き、彼の左足にサッカーの世界において最も誉れ高き「黄金の左足」の称号を与えていた。
そんな男も、試合中に怪我をした。単純なラフプレーだった。いつもなら、大したこともなく、すぐに立ち上がれるような、イエローカードも出ないようなディフェンダーのマークだった。しかし男は立ち上がることも出来ず、もだえ苦しむしかなかった。そのまま病院に運ばれ、今、天井を見つめていた。
男の怪我は重く、再起も危ぶまれる状態だった。いや、歩くこともままならないかもしれない
「・・・・このまま・・・そうなのかな?・・・・キープせずにパス?いやそうじゃなくて・・・鉛?・・・足が・・・・・重い。・・・・・これから・・・・このまま・・・。」

そんな状況を受け入れる事も出来ぬまま、思考はとめどなく繰り返され、天井を見つめていた。

結論の出ない思考は延々と続き、男は皮肉めいた言葉が浮かんできた。
「きっと、スポーツ新聞の見出しはこうだ。『金の大暴落』それとも『黄金はメッキ処理だった』こんな感じかな?それとも『金はやはり軟かった』とかね。ハハ。」
涙が頬を伝い、天井がゆがんで見えてきた。
「ちくしょう。オレは黄金の左足じゃないのか?誰の追随も許さない黄金の左足じゃないのかよ?黄金の称号なんてくそくらえだ!」
涙があふれかえり、天井も正視できぬようになり、思わず目をつぶった。
次に目を開けた時、天井の何かが張り付いているのが見えた。
男は思わず、「うわっ!」と声を上げた。

なぜなら、それは全身を金色に塗りたくった50センチくらいのオカッパ頭の少女だったからである。いや、顔つきはとても少女と呼べるようなものではなかった。
言うなれば、全身を金色のメルヘンチックな服でかためた50センチの楠田枝里子が張り付いていたのだから。誰だって声を上げる。
その楠田枝里子がこういった。
楠田「私は黄金の精。わけあって貴方の前に現れました。」
男「は?」こういうしかない。
楠田「あなた耳も悪くなったんですかっ?私は、お・う・ご・ん・の・せ・いっ!」。
男「はぁっ?はぁ・・・。」
楠田「先ほども申し上げたとおりっ、わけあって貴方の前に現れました。よろしくお願いします。」
男「えーと・よろ・しく?お願いします?」
楠田「貴方はこの国でも、かなり有名なオウゴニストですっ。」
男「オウゴォォ・・・はい?」
楠田「つまり、簡単に言うと黄金の名を借りて評される、いわば黄金世界の広告塔とでも言いますか、イメージキャラクターとでも言いますか。つまりオウゴニストですっ。」
男「そうなるんですかねぇ?」
楠田「そうなるんです。」
男「・・・」。
楠田「なのに貴方は!!」
男「はいっ!」
楠田「事もあろうか黄金の名前を辱めるような事態を起こしてしまいました!こまるんです!そんなことじゃぁ。いくらスポーツの世界では怪我はつきものだとはいえ、あの程度のプレイでこんな怪我してもらっちゃぁ」。
男「ふざけんなっ!誰が好きこのんで怪我するん!ン!ンンッ!ンッ!ンンッ!」口を50センチの金色物体がふさいだ。
楠田「話を最後まで聞いてから発言をしてください」。
男「ンガァッ #“!#W&T%#&ンッンン・・・・・・・。」
楠田「とにかく、私たち黄金世界の住人は非常に迷惑を被りましたっ。私たち精霊は人間のイメージに非常に影響を受け易い体質をしていますっ。貴方が怪我をし、退場をしたことによって少なからず私たちの身の回りの精霊達に影響が出てきました。まだ初期の段階なので、被害は甚大とまでは行きません。ですが、このまま捨て鉢になられ、マスコミ等の前に出られるとオウゴニストとして名高い貴方により黄金の評判も付随して下がってしまい無視できない状態になる可能性がっ出てきましたっ」。
一息呼吸をし、また説明を始めた。
「そこで私どもの世界のいわゆる議会で一つの決定事項が導き出されました。貴方もなんとなく話の流れの先がわかってきたかもしれませんが、議会は貴方の足を精霊の力で治すという決定がなされたのですっ!そして、その事を伝える為の伝令係兼実行係兼お目付け役として私が任命されここに来たのですっ」。
男「ンガァ!!。ハァッ ハァッ。・・・・・・・わかったよ!聞きたいことはかなりあるが、要するに足を治してくれるってわけだ。この際、なんでもいい!早く治せるもんなら、さっさと治してくれ」
楠田「当然、治させてっいただきます。がっ!条件がありますっ。」
男「条件?」
楠田「はい!世の中うまい話はないのが常識です。聞いていただきましょう。
先ほどから言ってはおりますが、貴方はオウゴニストです。今から貴方の足を治す事によって貴方は今より黄金の世界に貢献していただきます!貴方の世界において!金の価値をより高めていただきたいと言う事です。」
男「具体的には?」
楠田「はいっ。それは教えられません。そういう決まりになっております。貴方がお考えになる[金の価値を高める事]これを頑張ってください。治すと言っても金箔を貼るのと一緒で根本治療を行うという事にはなりませんからっ、最初は金箔の状態なのを、貴方の思う方法でどんどんと金の純度を上げていき、金無垢を目指すという事です。当然、メリットはあります。金の価値を高めていただければ私ども黄金の精霊の力も強くなっていきます。貴方のプレイもますます磨きがかかっていくことでしょうっ。」
男「・・・・・・・・・・・・わかった。よし、わかった。金箔だろうがなんだろうが。足が治るんだろ?それならばどんな条件でも喜んでだ!さぁ、さっさとやってくれ!」
楠田「かしこまりましたっ。それでは!この呪文で!」と言い放ち金色のステッキを振りかざしこう叫んだ。
「ド・ルーワ・ザドホルナ!」。黄金のシャワーが部屋を満たしたかと思いきや、そのシャワーが男の左足にどんどんと集まり、足の中に吸い込まれていった。
男「うッ うぉぉぉぉぉ!?」
楠田「・・・・・終わりました!立ち上がってみてください。」
男はおそるおそる立ち上がり、自分の足の状態を確かめた。足は後光がさしているかのように光って見えた。いや、実際には光っているわけもなく、輝いているわけでもなかった。だが、足に黄金の力が加わったのが空気で伝わるような雰囲気の足になった。
男「す すげぇ!!今までの痛みや腫れもないし!ウソみたいに軽いぞっ。ぃよっしゃぁあ!ありがとう!マジでありがとう!!」
楠田「お礼を言うのは、まだ早いです。先ほど申し上げましたとおり、金箔を貼ったようなものですから。金の価値を高めていただかなければ、すぐに先ほどのような歩くこともままならぬようになりますので、お気をつけてください。それでは、しばし失礼。とは言っても常に貴方の側におります。見えはしなくなりますが、用がある時はいつでも呼んでくださいっ。」
そう言うや精霊は消えた。
男はまた一人になり、「よぉぉぉしっ!やぁるぞぉ!」と叫び病室を飛び出した。怪我の回復した男は思いつく限りのさまざまな[金の価値を高める]事をやっていった。
まず初めに金相場に自分の今まで貯めていたお金のほとんどをつぎこんだ。幸いにも相場では負けることなく、莫大なお金が手元に舞い込んできた。しかし、儲ける事と金の価値を高める事とは違うと考えた男は、金相場で儲けたお金を新しい金鉱脈を探す団体に資金援助にしたり、金を利用した新薬の研究や、新素材の開発、考えうる金の価値を高めることを意欲的に取り組んでいった。また、金関連のマスコットには進んでなるようになった。金相場の宣伝紹介のイメージキャラクターや、金印のゴマ油のCM。金閣寺や平等院鳳凰堂、釈迦三尊像等金が使われている文化遺産の補修に関連する基金の設立、いろものでは、アダルトビデオの変態プレイ撲滅運動、要するに黄金プレイ撲滅運動等といったきわどいものまで、積極的に参加していった。
中にはなんの効果もないと思われるような物まで含まれていたが、なりふりかまわず行った。
そうした中で、サッカーのプレイはと言えば順調に、得点にからむプレイや逆転ゴールを決めたりと数々の素晴らしい成績を残していった。当然年俸も増えかなり財産が出来た。普通ならば、一財産築けば、後は引退し悠々自適な余生を過ごそうと考えたりするものだが、男は引退をしなかった。彼はサッカーが大好きなのだ。怪我をした時、引退しようと思えば他の道もあったかもしれない。解説者になることも出来たし、別にあの時やめても一生困らない程のお金はあった。しかし好きなサッカーを続ける事だけが彼の一番の望みだったのだ。
金の価値を高めることとサッカーの両立は並大抵の努力ではなかったが彼は続けた。わき目もふらず続けた。何年も何年も続けた。そうしていくうちに彼が取り組んでいた金の価値を高める事の中で非常に社会的貢献度が高いものも数多く生まれてきた。一流のサッカー選手でありつづけ、一流の人格者として世の中で騒がれ続けたのだ。
「よーし、このままでいいんだろう!今まで非常にうまくいってる。このまま!このまま続けていくぞ!」
男は、引き続き行動を起こしていった。何年も、何年も・・・。
そうしていく内に男もどんどん年を取っていった。しかし、日頃の活動のおかげで変わらずのプレーを維持出来た。ある年、男のプレーするリーグもシーズンを終え、ついに男と同期の現役プレーヤーはいなくなり、解説者や監督業に専念するものがほとんどになっていった。そんな中、男は来シーズンも十分プレイ出来そうな自分の体の状態に感謝をし、日々活動を行っていった。
新しいシーズンも近くなり、リーグの各チームも調整を始め、にわかにシーズン前のふつふつとした興奮に世間は包まれていった時だった。チーム内の紅白戦に出場し、ハットトリックを決め勝利をゆるぎないものとした男は今シーズンでの自分の活躍を自覚した。マスコミの取材にも快く応じ、多くのスポーツ誌や新聞記者からの取材を受けた。
次の日、あるスポーツ紙が一面にこうかざったのだった。
「鉄人ハットトリック!今季も自分の充実度に自信!」と。
すると次第に、マスコミや世間はそんな男の事をこう称するようになった。
「鉄人」と。
男の足はみるみるうちに、鈍色に変わっていった。かに見える程プレーから精彩さは消え、試合でのミスが続いていった。試合での活躍が身をひそめ始めると、それと同じくし、さまざまな所からオファーのあった金に関連するイメージキャラクターの依頼もパッタリと来なくなってしまった。
男はある日、自宅の部屋で精霊を呼び出した。
男「おい、いるんだろ?姿を見せろよ。」
精霊「はいっお久しぶりです。そして、非常に残念です。もうご自分でもお解りになっていらっしゃると思いますが。」
男「あぁ、もうダメなんだろう?この状況だ。そうなんじゃないかと思っていた。」
精霊「どうされますか?このまま、まだ頑張り続けますか?」
男「・・・・それも悪くないけどね。でもっ!いいんだ。もういい。プレーがどんどん上手くいかなくなった時、自分でもかなりとまどったけど、それも段々こう思えてくるようになったんだ。『十分やった。俺は一生懸命やれた。』ってね。だから、もう終わりでいいんだ。最初は不純な動機というか足を維持する為に取り組んだ[金]についてのことも、人の役に立つような事がいくつか出始めオレのやったこともまんざら悪い事でもないなぁと思っちゃってさ。金で開発した新薬で助かった人達から手紙とかもらっちゃったりしてさ。なんか違う喜びがあったよ。あの時の怪我がここまで違った形になれたんだ。お前たちにも感謝してる。だから、もういいんだ。」男はなんとも言えない、泣いているとも笑っているとも表現出来ない表情で話していった。
精霊「そうですか・・・わかりました。」
精霊はそういうと軽くステッキを振り回し、男にかけた魔法をといた。
男の足から金の粉のようなものが出始め、ステッキに吸い込まれていった。男の左足はみるみるやせ細り、とてもサッカーを続けていけるような状態ではなくなってしまった。
男は立ち上がろうとしても、左足に力が入らずよろけ、倒れそうになりながらなんとか歩けた。
男「ハハ、なんとか・・・歩けそうだな。まぁ、しょうがない。立って歩けるんだから上出来だよ。」すこし寂しそうな顔をしたが、すぐに晴れ晴れとし表情に戻っていった。
精霊「これで、貴方の足はもう黄金の力もなにもなくなりました。時間が経過しているのであの時の怪我も治ったのでなんとか歩けるのでしょう。まぁ、よかったと言えばよかったのかもしれませんね。」
男「あぁ、そうだな。今まで本当にありがとう。」
精霊「それでは、私の役目もこれで終わりなのでこれで失礼させていただきます。お元気で。」と言い精霊は前とは違った、本当にいなくなったと実感出来るような消え方で去っていった。
「さぁ、これからどうするかな?今までずっとがむしゃらにやってきたからな。少しゆっくりするかな?正直言えば、このままの足だと非常に動きづらいのが困ったとこだな。草サッカーもこれじゃ出来ないだろうし、今までの活動にも支障が出るなこりゃ。」男は足を引きづり引きづりつぶやいた。
それから男はマスコミを集め引退発表を行った。そして金に関連する今までの事業に今まで以上に専念していきたい旨を記者会見で告げた。
「さぁ、これでオレの『黄金時代』もピリオドだな。フフフ。」
その夜、男は今までの身の回りの事を整理をし、いささか疲れたのか早めにベッドにもぐりこみ、明かりを消した。
その時だった。
目の前に薄暗い明かりに包まれた50センチくらいの小人が浮いていた。
小人「私は、鉄の精霊です。黄金の精霊に紹介され、参りました。本来であれば貴方は引退された身。私どももサポートする理由はないのですが、黄金世界からたっての要望があり、貸しを作るということでしょうがなく伺いました。私どもは、黄金世界と違い、大層なことは出来ませんが、貴方の足を普段生活するのに支障がないくらいにすることは出来ます。ただし、黄金世界と違い、何か代償を払っていただくようなことはございません。今回は黄金世界に貸しを作った形ですので。そしてうちはローリスク・ローリターンですから。」
男はまた、なんとも言えないしかし喜びを確かに感じる表情で精霊をじっと見ていた。目には一すじの涙を流しながら・・・。
鉄の精霊「あ、それと黄金の精から伝言です。『怪我を治してから今までの貴方の働きは、私どもにとって[値千金]でした。そのほんのしるしです』と。」

                              平成18年3月19日

水曜日, 9月 13, 2006

ちょー気持ちいい。

個人的に視ててかなりツボ。
OK GOの“Here It Goes Again”
http://www.okgo.net/news.aspx
上のアドレスから入って、左側にVIDEOのクリップがあるから。

粉物第2弾

今回はうどんです。
中力粉・塩・水を適当にいれこねます。






ポリ袋に入れ、足で踏む踏む。15分くらい踏む。






娘も踏む踏む。後ろにはセクシーパンツルックが!?
・・・踏む踏む。








干しエビ・鰹節・干し椎茸・昆布を入れたダシ。
干し椎茸は戻し汁を一回捨てると臭みがなくなるよ。







一時間ほど布団の中で寝かした生地を麺棒で伸ばし4ミリ以下にして切る。











切ったのがコレ。打ち粉は一杯。








そして茹で上がったのがコレ。ブチブチ切れたはいたが味はまぁまぁだった。
今度はもっと上手くできるようがんばります。

金曜日, 9月 08, 2006

ラジオを聴いてて

ラジオのパーソナリティが富士山に登った人が途中でゴミを拾って帰って来た。とのエピソードに「なんかいいことあるんじゃない?」とコメントしていたのですが、ゴミを拾った時点で地球環境が守られ、それが既に「いいこと」なんじゃぁ。と思ってしまった自分はひねくれものですか?
つうか、ゴミ捨てるやつが馬鹿なだけなんだけどね。

木曜日, 9月 07, 2006

昨日の夜


ピックガードやピックアップが違うのと、後ろのTHEEE ミッシェルガンエレファントのポスターが気になりますが、自分の持っているギターSGです。

昨晩、もうすぐ誕生日の近い娘に送る曲を作りました。

3コードという、非常にパンクな構成ですが、フォークというかブルースというか3流引き語り(at 新宿コマ劇場前)っぽい曲ですが、まぁいいかなと。

水曜日, 9月 06, 2006

チーム

いやぁ、相変わらずいい笑顔ですね。一応念のため、サッカー日本代表監督のオシムさんです。
オシムジャパンになってから代表戦は8割がた見ております。
がんばって欲しいです。

私はサッカーはど素人なんですが、今日のイエメン戦を見ていて後半35分過ぎたあたりから「チームになっている」なと感じました。

プレイヤー個々がワンプレーワンプレーについて意識しながらボール運びをしていたように思います。
見ていてかなりアツクなりました。

職場においてもそれが言えるのではないかと僕は考えています。
僕はよく後輩に「今のセンターはチームになっていない。」とぼやきます。
後輩に言ってもしょうがない事だとは思っているのですが、意識づけする意味も含めて言ってます。


不動産業界というものは会社員という立場でも一人一人が個人事業主のような意識を持って仕事をするちょっと特異な業種だと僕は考えています。その中で「チーム」という概念はハッキリ言ってピントずれに思われます。が、僕はそう思いません。

スタンドプレー大いに結構。個人主義大歓迎ですが、そういったものにも限界があります。
会社員であれば先輩の立場になれば、後輩指導に任ぜられる事もありますし、後輩の立場になれば先輩の仕事をお願いされる事もあります。嫌な奴もいれば好きな奴もいる。仕事の出来るやつもいればそうでないのも。
人間はそれぞれいろんな人がいます。どの世界に行ってもそうだと思います。そんな中で生きていかなければいけません。
そんな中でいかに自分の効率を良くするにはどうすればいいか?

個々それぞれ考え方が違うのは当然で、いかにそれを踏まえた上で指示をする「司令塔」がいるか。ということが「チーム」としての重要なポイントだと思うのです。

同じ仕事をお願いしても出来るスピードはキャリアや能力よってまちまちですよね。適材適所。人には向き不向きがあります。それを判断して円滑に仕事を進めていく司令塔がいないと自分が迷惑すると僕は考えています。自分が司令塔に向いていると考えればなるし、そうでなければ他の人が司令塔になってもらうように仕向ける。これが仕事が円滑に行くポイントだと考えています。

出来れば自分が人の上に立つ事に万が一なった時には司令塔として認めてもらえるようになりたいですね。

ちょっと腹黒くしめてみました。がんばれオシムジャパン。

日曜日, 9月 03, 2006

カウンターとアクセス解析

をつけました。だんだんそれっぽくなってきてます。

一人で笑ってたこと。

このブログが文字化けした時に、NOVKOVのサイトが
「Novkov ミウミーミキミオムひー!!
というタイトルになってました。

エビスビール

盟(迷)友NOVKOVが先日の自分のページで、鯛付きのエビスビールの事を話してましたが、それとは関係無く、なんでエビスビールだけちょっと高いのだろう。と疑問に思いホームページを見てみた。
http://www.yebisubar.jp/index.html?scene=6
結局よくわかんなかったが、エビスビールがとても歴史が長いということは判った。

お洒落と称される街「恵比寿」ですが、ガーデンプレイスが出来る前ははっきり言って、そんなオサレ~な街ではなかった。
それもそのはず、ビール工場が中心となり形成された街なのだから、そこで働く人たちの胃袋や欲求を満たすものが当然、街にあふれます。要するにどこまでも、「庶民的」。
ちょっと歩けば昔からある家や商店にはその名残が垣間見る事が出来ます。

懐古主義になるつもりはありませんが、カザラナイ方の「恵比寿」が僕は好きかなぁ。

とりあえず

TOKIO HOT100にチャートインしてました。
「Sandi-Thom_IWish-IWasA-PunkRocker」

なんでか気になりました。
これは、来月あたり買う。つもりです。
http://www.sandithom.com/site/index.html
試聴出来るので興味があれば聴いてみて下さい。
click to here からaudioをクリックして下さい。

土曜日, 9月 02, 2006

最近の雑感

●今日、日経新聞を読んでいたら、こんな文があったので、抜粋。
『サミュエル・ハンチントンは文明の衝突という著作で、ナショナル・アイデンティティを再構築するのはたやすい、自らの外に敵をつくればいいだけだ、と結論しています』だそうな。
なるほどな。と思いました。通常の人間関係にもあてはまるかも。軍国主義に走った日本も鬼畜米英って言ってたし。

●コータックスには言ったのですが、「ヒズボラ」ってウルトラマンに出てくる怪獣の名前っぽくないっすか?
「湖底怪獣 ヒズボラ」・・・どうでしょうか・・・。

●ライムスターのホームページにあるブログを見て知ったのですが、MCの宇多丸はヒジョーに理屈っぽい。プラスいろいろオタクですね。ライムスターのリンクがありますので、興味のある方は是非。

●どこぞの高校で学生が簡易耐震診断をしてくれるっていう催し物を(多分)学園祭でやったという記事を見かけた。そこで!!
不動産屋の広告とかに、「簡易耐震診断やります!」みたいなキャンペーン開いたら、お客さんが来るような気がするのですが、どうでしょうか。一応、「本当の耐震診断ではありません。」みたいな注釈と耐震診断してくれる業者とか、建築会社とかを紹介したり、「売却しちゃいますか?」とセールスしてみたり。お客さんが来ることが重要な不動産業界。反響数稼げるような気がする!!
ただ、今の会社で提案しても「コンプライアンスが・・・。」とか言われそうなので、実現はしないと思うが、やってみたい。提案はするつもりですが。

●渋谷区とか港区の土地は上がってます。というか段々いろんなエリアで土地の値段が上がってます。ここらへんの話の詳細はまたあらためて。

最近の雑感でした。何故か、画像がアップロード出来ない。なんでだ?

金曜日, 9月 01, 2006

テンプレートをちょっと変えた。

文字化けも直ったついでにレイアウトのテンプレートを変えてみた。リンク等が無くなってしまったが、そんなものはこれからやればいいのさ。
そんなもんはちょちょいのちょいさ!(嘘)

やっぱ苦難は人を成長させるね。そして、周りに手を差し伸べる人が・・・。うぅ。
ありがとう。NOVKOV!あーたのアドバイスがなかったら!!
こらぁ、欧州文具店とアフィリエイト契約しなきゃ!

うぉぉぉぉぉ!!!!!!

再構築を片っ端からやってたら、とりあえず文字化けは直った。
NOVKOVサンキュゥ!!
いやぁ、よかったぁ。でもレイアウトがずれまくってる・・。
これについては追々直していこうかな。
いやぁ、よかった。

火曜日, 8月 29, 2006

土曜日, 8月 26, 2006

ベスト盤

ある程度アルバム出すと皆さんベスト盤出しますよね。
あれって、アーティスト本人の意向なんでしょうか。
ベストって自分の活動に一区切り付けるって事じゃないのでしょうか。
自分もベスト盤って買いますが、あんまり聴かないんですよね。
聴いててもなんか寂しくなっちゃう。
皆さんはどうですか?

金曜日, 8月 25, 2006

プルートゥとトム

冥王星、矮惑星になりましたね。
なくなるわけじゃないから、ま いっか。
でも寂しい気もするし、本人というか本星にとっては
どうでもいんでしょうねぇ、きっと。

あと、最近問題になってる作家さんの子猫殺し。
法律違反は違反らしいので、罰せられるということ、個人的には
別にいいのですが、人間には動物を避妊手術をする権利はない
から子猫を殺すってのも、僕にはよくわからんのですが。それなら
殺す権利もないんじゃぁ。とか思ったり。

ただ、動物を飼育する点でとても大切な事ですよね。産まれてから殺すのが
いやだから、避妊手術を行なえばいいというわけでもないし、産まれたから
しょうがないから捨て猫にしてもいけないし、じゃぁ飼えるかというとどうなのか。

動物を飼うという事がどういったことなのか、ちょっと考えさせられます。
責任とか権利ってなんなんでしょうね。

まぁ、トムとジェリーの中でのトムはなにをされても、死にませんが。ていうか死んだ
けど生き返ったりするし。

カップヌードルって


日清食品から発売されてるあのカップヌードル 。
今日のお昼ゴハン。
レギュラーサイズで約364キロカロリー。
お昼ごはんが毎日これだけだったら、ダイエットになるんでしょうかねぇ。
どうなんでしょうねぇ。

日曜日, 8月 20, 2006

先日ディスクユニオンで

CDを買いました。
ブランキージェットシティのシングル2枚
ザ・ブームのアルバム
UA シングル
バックドロップボムとエコーのスプリットシングル
ストレイテナーのシングル
エコベリーのアルバム
イーグルアイチェリーのアルバム
スモーガスのシングル
リーバイスのコンセプトアルバム
ワイプアウト(ゲーム)のサントラ
ソウルアサイラムのアルバム
オーシャンカラーシーンのアルバム
US3のアルバム
ロクセットのアルバム
B-dashのアルバム
リサローブのアルバム
以上合計17枚です。
特筆すべきは、全部100円なのでしめて1700円でした。
印税払わないですいません。でも、これをキッカケに次に新品CD買ったりするかもしれないので勘弁してください。

とまぁ、それはいいとして、今回本題として言いたいのが、音楽の聴き方が明らかに変わってきてますよね。
ⅰ-podで聞いたり(音トビしないのっていいですよね。持ってないんでなんとも言えませんが)とかパソコンでダウンロードしたりとかネットで落ちてるの拾ってきたりとか。アーティストも着ウタで先行配信とかして電話会社とタイアップしてたりとか。
遅ればせながら僕も自分の持ってるCDや借りてきたものをパソコンにダウンロードして自分でテーマ決めて選曲したCD作ったりして楽しんでます。これって違法なんですかね。知ってる方いたら教えてください。

まぁ、それはいいとして僕も音楽は好きなので音楽についてのたまわせていただきます。最近心に決めてる事で「音楽を食い散らかしたくない」です。

DEF TECHというジャワイアンレゲェというジャンルで活躍つうかほとんどの人は知ってんだろうけど、デフテックがですね、彼らはシングルリリースはしないのがポリシーだそうです。

皆さんも経験ありませんか。シングル買おうと思ったけど、もうすぐアルバム出るだろうからアルバム出るまで待とう。ってこと。そしてシングルに入ってるカップリングの曲は結局聞いていない。とか。アルバム買ったのに入ってる曲はシングル曲とカップリングの曲ばっかで、なんだよ!とか。

そういった事を避けたいんでしょうね。きっと。折角作曲したんだから皆さん聴いてください。ってことなんでしょうね。まぁ、インディーズだから出来るのかもしれませんが。ただ、このスタンスについては非常に共感出来ました。

そのー愚痴っぽくなっちゃうんですが、ネットで曲を買ったりとかパソコンになんでもダウンロードして、っていうのは基本的に反対です。聴きたい曲だけダウンロードして後は聴かない。それじゃ、ちょっと寂しい気が僕はします。

上手い例えが出てこないんですが、なんていうか一枚の絵画をあなたが買ったとしましょう。
そして買った理由が、絵画の中の描かれてる女性が非常に気に入って買いました。
家に帰り、その女性が描かれている所だけを切り取って額縁に飾りました。

これって目茶苦茶な例えですが、そういうことが出来てしまうと思うんです。ただ!!決して誤解されたくないのはネットやパソコン駄目なんじゃないですよ。ぜっっったい!!!むしろ便利なんですよ。要は使い方ですよね。シングルちゃんと買って、アルバムもちゃんと買え!とかじゃないんです。本当に。

ただ、僕が声を大にして言いたいのは音楽を聴く事って意外と出来ていない事が多い気がするんです。ちゃんと音楽を聴けてない。音楽を聴く態勢になっていない。とでも言いましょうか。音楽って耳を使うものだから視覚とか手はフリーじゃないっすか。そうするとなんかしながら音楽を聴く。実際僕だってこのブログ書きながら音楽を聴いてる。人のこと言えた立場じゃないんですが。
でも、折角音楽聴くんなら、そうじゃなく音楽聴く時があってもいいと思うんです。

皆さん、音楽の聴き方についてちょっと考えてみませんか。どのスタンスが正解ってのは無いと思ってはおりますが、音楽をちゃんと聴けてないなと気づいた時に、僕は近くにいる大切な人を知らない間にないがしろにしてた気分になりました。

ちょっと口うるさい事になりましたが、そういう事です。あと、僕は小学校か中学校ぐらいからヘッドフォンで大音量で音楽をよく聴いてました。最近自分が耳が悪くなってる事を痛感してます。なので、通勤中にポータブル型の物で音楽を聴く事をやめました。良くなる事は多分無いと思いますがこれ以上悪くならない為にも。音楽を聴くときには音量とか聴く道具には十分気をつける事をおすすめします。

ちなみに今書きながら聴いたのはブランキージェットシティの赤いタンバリンのシングルとバックドロップボムとエコーのスプリットシングル、イーグルアイチェリーのアルバムです。

イーグルアイチェリーという人は、お姉ちゃん(だったと思います)がニーナチェリーというアーティストで確かお父さんもミュージシャンです。なんとかチェリーだったはず。お姉ちゃんの事は小学校の頃から知ってた(これっぽっちも好きではなかったですが)んですが、18歳ぐらいの時に飛行機に乗ってる時に聴いてた機内放送でスピーチのブレイデッドヘアーという曲(大好きな曲です)が流れましてその時にフィーチャーされていたのがお姉ちゃんのニーナチェリー。そしてパーソナリティの人の解説によるとお父さんと弟もミュージシャンだとのこと。
それを覚えてて今回買いました。100円だから出来たこと。そしてこのアルバム今聴いてますが、なかなかいいアルバムですよ。アコースティックギターに軽めなビートがのっかって、センスの良いメロがちょいハスキーな甘い声で歌われております。非常に幅広いジャンルから影響を受けてる人のような気がします。カントリー・ロック・ポップ・ブルース・ジャズ・(ヒップホップもあんのかなお姉ちゃんの影響で)とかですかね。よくわかりませんが。

EAGLE-EYE CHERRY「LIVING IN THE PRESENT FUTURE]です。機会がありましたら一度聴いてみてください。

からいはうまい

先日朋友NOVKOVから借りてた本を読破しました。やっとかよ。ってスピードで申し訳ないんですが、読み終わりました。内容と読むスピードはあんまり関係しないので、ご容赦ください。

でもかなり面白く読めました。タイトル通りといいますか、内容は辛いもの唐辛子、ワサビ等についての紀行文なのですが読んで、なにより好感を持てるのが自分がした体験以外の事柄については多くを語らず。というのが非常に読んでいて「いいなぁ」と思いました。解説臭くないし、自分が旅の中で得た情報をそのまま文におこしてあるので辛い物探しの工程がはっきりと伝わるのと、乱暴な言い方をしてしまえばいい意味での旅の途中で得た情報のいい加減さというのがなんとも良い。です。


読み終わった直後は、すっかり感化されてしまい、なんでも辛くして食べていたのですが、見た目と裏腹に胃腸の弱い自分はすっかりお腹をこわしてしまい、やっぱり控えようという事で落ち着いております。皆さんも内臓と相談して辛いものは摂取してくださいね。

金曜日, 8月 18, 2006

多摩川で花火

先日も告知しましたが、8月19日(土)19;00から多摩川で花火大会があります。家の前でビール飲みながら見るつもりっす。 お時間あればお越しください。
http://www.city.kawasaki.jp/28/28syogyo/home/kanko/hanabikaisai/old_hanabitop.htm

月曜日, 8月 07, 2006

こんなことがあった。

土曜日に契約が逗子であった。物件は鎌倉なんだけど、やっと契約までたどりついてしばらく鎌倉まで行かなくていいと思い、非常に安堵してたのね。
その時、逗子の支店を借りて契約したんだけど。お客さんが車で来てた。
お客さんには、うち(当社)で借りてる駐車場に車を停めてもらったんだけど、その際お客さんが間違えて全然違う所に車を停めちゃったんだよね。案内図を渡してたんだけど、そのお客さん約束の時間に30分くらい遅れてたから動転してたらしくて、よく確認しないで停めちゃったらしい。
そんで、契約も終わりお客さんはお昼ゴハン食べてから帰るから車停めててもいい?って聞いてきたから、こちとら大事な契約終わって上機嫌。
どうぞどうぞ。なわけ。 別の所に停めてるとも知らず。

そんで、オレも契約の後片付けも終わって、鎌倉にある美味しい大衆中華料理店でサンマー麺に餃子食って「あー満足。満足。さぁ、東京帰ろう。」てな時にお客さんから電話がかかってきた。
話を聞くと、車を違うところに停めててそこの借主の美容院が怒ってるらしい。貼り紙がしてあって「ナンバーは控えてあります」だのなんだの書いてあったらしい。一応そこに電話をして、謝罪したから、あとはうち(当社)の方で対応してくれないか?とのこと。

まぁ、そんなことならと思い、逗子センターに連絡し対応して、
お客さんが間違えちゃったみたいなので、大変申し訳ないんだけど、対応してくれませんかの電話をし、向こうも快諾。事は終わったと思ってた。
ところが夕方、目黒の事務所で残務処理をしてた時に逗子センターから連絡が入った。

美容室えらく怒ってて、許さないだのなんだの言ってるらしい。ナンバープレート
はずして持ってて相手が謝罪に来るまで返さないの一点張りらしい。
「え?ナンバープレートはずした?は?」
客もオレもてっきり番号を控えただけだと思ったら、プレートはずしちゃってんだよね。ちょっとやりすぎなんじゃね?とか思ったんだけど、しょうがないからお客さんに確認の連絡&謝罪に行かないとなんない旨の報告。

そしたらお客さん「僕は一回電話で謝ってるんだ!なんで2回も謝らなきゃいけないんだ!!」とのこと。
困っちゃったなぁ。「プレートをはずして持ってる?そんなこと知らないよ!!もしそうだとしたら警察に連絡して対応してもらうよ!!」
まぁ、確かに捉えようによっては窃盗だもんなぁ。とか思いつつ、参っちゃったわけ。

個人的には、電話で謝ったからいいってわけじゃないような・・・そして、うち(当社)の案内図が悪かったってこともあるかもしんないから、うちも悪いのかな?と、プレートはずすなよ。の気持ちがないまぜになり、とりあえず今日また、逗子に行ってきた。ご存知かもしれませんが、昨日と今日とってもピーカン(死語)浮き輪持ったビキニのネーちゃん達が一杯歩いてるなか、こちとらスーツフル着用。
昨日は契約で前向きな話だったからいいけど、今日の用事は・・・・ハァ。

そんで、美容室にうちの案内図が悪かったからこんなことになって、大変申し訳ありません。て話で済めばいいなと思い(まぁ、済むはずないだろうけど。それで済むならプレートはずさないよな)行ってきた。そしたら、「オタクの対応はわかったけど、そのお客さんもちゃんとした謝罪もないで済ませるつもり?おかしくない?」とのこと。
昨日の電話の内容のとおり1回謝ったんだから2回は謝らないって言ってる人の謝り方だから気持ちも伝わるはずもなく、全然謝られたと思ってない。つうかごもっとも。

やっぱなぁ。。。予想通りだよなぁ。

お客さんに電話。実はこの時より前にその客から電話がきてて、プレートないのはやっぱ困るから謝りに行ってもいいよ。って話はもらってたから来てくれる事に。1時間で来るって話だったのに結局来たのは2時間後。オレも他の仕事あるんだから勘弁してよー。

そんで、「先方、かなり怒ってるからけっこう言われると思いますよー。」って話をしてそこに行ったのね。
そしたら、そのお客さん電話番号が違ってただの、うち(当社)に対応依頼したからいいと思ってただの、喘息があって今まで来れなかっただのなんだのかんだのなんだのかんだの。
全然謝ってくんない。
でも、立場上オレ謝る。謝る。謝る。謝る。それを見てお客さんもしょうがなく(ホントにしぶしぶ)謝る。

そんで、プレート返してもらった。

10:30に逗子に着いて、結局終わったのが2:00。折角、逗子まで来てんだからもうちょっと楽しい事に時間使いたかったな。

こんな事って多分他の業界でもあるよね?

あくまで、個人的意見だけど不動産屋はサービス業。営業一個人としてのサービスはホテルのコンシェルジュ意識して(実際どんな仕事してるかわかんないけど)やってるつもり。
契約から引渡しまでになんか問題が発生したら、それは全部自分の責任だと思ってんの。マジで。
それが、どんな事でも自分が間に入ってることだから、当然予想してあれば事前の対応が出来るはずだし。
今回も駐車場までオレが一緒に行って確認してれば起こらなかった事。理不尽な点はいくつもあるけど、それは当事者にとっては関係のないこと。介在している俺たちの配慮ミス。

こんな事はマジで勘弁だけど、一つの教訓。次の契約はこんな下らないこと起こさないように気をつけなくちゃ。てか、今回の契約も引渡し終わってないから、引渡しまでしっかりやるぞ。てゆうか、ちゃんと謝ってよお客さん、ぐすっ。

木曜日, 8月 03, 2006

なつがくーればおもいだすー

今会社でビールさ一人で飲みながらふと考えたんだ。
「また、島いきてぇ」ってな。
これが、ノスタルヂイってやつかな?
























ところてんの味が未だに忘れられない。
あんなに濃いところてん後にも先にも食べたことがない。
オレが島でちゃんと口にした食事らしい食事はたしかあれだけ。
それを抜きにしたってあんなに美味いところてんは本土じゃ食えねえよなぁ。
食いてぇなぁ。泳ぎてぇなぁ。

多摩川花火

8月19日(土)に多摩川の花火がある・・・らしい。
一応家からも見えるので、ご興味ある方よかったら来て下さい。
何時からかは・・・・すんません。知らないんです。
今年は前日までにいろんな仕込終わらせて当日は昼くらいからゆるりとビールでも飲もうかなって感じです。
ビールは数十本あるので花火には興味はないけどビールなら。という方も可です。
お待ち・・・・は特にしませんので、ぶらりと寄ってみてください。

金曜日, 7月 28, 2006

知ってる人が・・・。

知ってる人が、自分の知らない事を知ってる。
知ってる人が、自分の知らない人と友達になっている。
知ってる人が、自分の知らない方法で歩き始めてる。
知ってる人が、どんどん自分の知らない人に変わり始めてる。

そんな事を感じた時って、嬉しくありません?

今度ヒマなら

http://www.300bar-8chome.com/info/index.html
行ってみたい。全品300円だとな。

木曜日, 7月 27, 2006

インターネットてなぁ

本当に便利なもんですな。たまにしみじみと思います。
何が便利かって?
調べ物するのとかもそうなんですが、一番は
「会った事のない人の考えを知る事が出来る」ってことですかね。

ほぼ日刊イトイ新聞( http://www.1101.com/index0.html )を、ほぼ毎日見てるんだけど、たまにダーリン(糸井氏本人のハンドルネーム)のコラムが更新される。それ見て感心してる。

この人、なかなかのアイデアマン。だし、いろいろ考えてる人。そして、そんな人の周りにはやっぱりいろいろ考えてる人が集まってくる。そして、そんな人の考えがわかる。

その度に「なるほどね。」が心の中で繰り返される。

たまに、自分のビジネスにあてはめたら面白い事につながるようなネタも転がってる。
人が何を考えてるのか?これって何処に行ってもなかなか売ってないものだったと思う。
別にそのサイトに限らず、このなかなか売っていないものが「ブログとか個人のホームページや掲示板、最近じゃぁミクシだっけ?」そんなところに行けば一杯意見を知る事が出来る。

こんなに凄い事はないよね。
いやぁ、素晴らしいっす。
このシステムが軍事目的かなんかで、考えられたんでしょ?
それ以外を除けば、本当に素晴らしい。

土曜日, 7月 22, 2006

ビエイ

この前の三連休を使って久しぶりに「チャンラーンa.k.a林家こん平師匠」よろしく第2の故郷北海道に帰りました。

そんで、他にもいろいろ観光しちゃい美瑛にてケータイで撮った写真がこれ。

菜の花畑なんですが、丘陵地に広大な畑がイメージ通りの北海道てな写真です。

でも、見た後にふと思ったのが畑になる前は山だったんだよなぁ。人間コエエ。

って思いました。

でも、気持ちよかったですよ。

「北海道、行ってやりたい ハイジとクララ」 字あまり。

火曜日, 7月 04, 2006

ごめんなさい。

以前、株をやっている友人に対して「株なんてものはうんたらかんたら」といった感じの事を言った事があります。
今思うと悪いこと言ったなぁと思っております。ごめんなさい。
最近、と言ってもここ2~3日ですが、興味があり日本経済新聞を読んでます。
結構面白く読めます。
そしてふと思った事があります。
近年株主の地位?が向上しているような気がします。物言う株主と言われた人は残念ながらインサイダーの容疑で捕まっちゃいましたが、現実的な側面から判断すると「投資」というものに日本人の目をむけさせた一因になってると思います。
株や投資はやろうがやるまいが、個人の自由なのでそれは置いときます。
ではなくて、株主というものが企業の不正等の安全弁の役割が担えるのではないかな?と思いました。
企業が不正等を行なえば、株価が下がる事がほとんどでしょう。とすれば、不正や隠蔽を行なった企業を相手取り、株主が訴訟を起こす事もあると思います。
そうなれば、会社は連鎖的に損害を被る事になるので自然と情報開示及び、不正防止に役立つのではないでしょうか。
個人的には「ウソは絶対にばれないウソであればついてもいい」が持論なのですが、ほとんどのウソはばれるので普段はあまりウソはつきません。(異議があれば受けてたつぜ!負けるけど。)
まぁ、それはいいとして株主というものが会社の経営に口を出していいんだという事を再認識させ、かつ立場を強くした功績はありますよね。
と思ったので書いてみました。
なにが言いたいのかよくわかんなくなっちった。

土曜日, 7月 01, 2006

こんなの使いたい。

コニカミノルタが薄型の白色発行デバイスを開発した。













しかも発光の強さも蛍光灯並み、発光寿命も10000時間までオッケーらしい。とのこと。これが低廉な価格で市場に出回れば、家庭の風景ががらりと変わると思う。
将来、建売をやる時の家具に使ってみたいなぁと思ってます。

金曜日, 6月 23, 2006

今日の朝飯は。

松屋の豚ドン並盛り、温泉卵付き、味噌汁でした。
ちゃんと食べてがんばんぞ!

木曜日, 6月 22, 2006

皆さんへ。

今度夜に城南島海浜公園に行くご予定があれば、誘ってください。
夜釣りしたいので。
一つの場所で、目的はそれぞれで、各々別々の行動って意外とないなぁと思ったので。
よろしくお願いします。

今日もカミサンと娘がいないので・・・・

なんとなく一人でいるとブルーな気持ちになってしまう自分がおり、そんな時には音楽を聴く事で気を紛らわし、てな感じで。
先ほど、CDを借りてきました。基本的には全くCDをレンタルしないのですが、諸事情もありこれからはレンタルも活用しようかと思ったのと、もうCD屋さんがやってないけど、どうしても聴きたい曲があったという理由から行ってまいりました。
借りてきたのは、
1、スーパーバタードッグ 「ラ」
2、スーパーバタードッグ「FUNKASY」
3、クレバ「新人クレバ」
4、クレバ「愛・自分博」
5、シャカゾンビ「JOURNEY OF FORESIGHT」
6、アシッドマン「AND WORLD」
7、ファイヤーボール「BOOK OF LIFE」
8、キリンジ「FINE」
9、一十三十一(ひとみとい)「SYNCHRONIZED SINGING」
10、オーサカモノレール「RUBLE’N STRUGGLE」
11、クールドライブ「RAINBOW BLUES]
12、ジャクソンヴァイブ「JACKSON VIBE」
以上12枚です。(順不同)
ちなみにどうしても聴きたかった曲は、スーパーバタードッグの「さよならCOLOR」という曲です。
スーパーバタードッグさん、ありがとうございました。元気出た。というか心のジクジクがけっこう治りました。

ちなみにツタヤ溝の口店にて、計2400円でした。安。
レンタルって印税入るんですよね?
大丈夫ですよね?

金曜日, 6月 16, 2006

ドラクエって

昔クラスのやつで、借りてるファミカセ無断で違う友達に貸して戻ってこないという、「また貸し」という行為をしてた奴いませんでした?

今日1冊の本を読み終わりました。
今度、NOVKOVに貸す本です。
NOVKOVに貸した後、その本のことをとても素敵と感じてくれて、誰かに貸してくれないかな?と思ってます。

ドラクエのまた貸しは勘弁だけど、「調理場という戦場」がまた貸しの、また貸しの、また貸しの・・・・・・。
になってもらえれば最高だな。

火曜日, 6月 13, 2006

きっと

きっと悔しいのは本人たちが一番ですよね。
だから、次は悔しい思いはしないで欲しいです。
がんばれ。

金曜日, 6月 02, 2006

チェンジ・ザ・ペース

常々思いますが、時間の使い方は緩急をつけるようにしてます。
車で移動したり、電車やバスで移動したりするのも、その一環です。

何事についても言えることかもしれませんが、一つの事をやり続ける事の大切さもあれば、様々な事に着手し、物事を捉える大切さもあるような気がします。

私の仕事はいろいろさまざまな人と付き合っていく仕事です。「これを知っていれば」といった
ようなものがありません。
専門的な仕事という「くくり」よりも、コーディネーターとしての意味合いが強い仕事だと思います。

だからというわけではありませんが、緩急をつけるようにしています。

緩急をつけるとふと、見えてなかったものが見えてくるような気がします。
緩急をつけると、普段会わない人と会える気がします。
緩急をつけると、自分を見つめなおす時間が出来ます。
もうちょっとあるのですが、ここまで書いても欺瞞というか自己満足の文の気がするので、ここまでにします。

手塚治虫さんの「火の鳥」という作品がありますが、そこにはいろいろな境遇のいろいろな人(?)が登場します。
人それぞれ「悟り」のようなものをつかんだ人もいれば、志半ばで無念の死を遂げる人もいます。
それでも「生きる」ということは死ぬまで止められません。そんな事を表現してるのかな?って思ったことがあります。

「火の鳥」の中で、私は「我王」という登場人物が非常に好きです。大好きです。

我王がなにかを掴んだのかは、本人しかわからない事ですが私は「我王」のように一生懸命生きることを望みたいと思ってます。

火曜日, 5月 30, 2006

明日は休み。

今日を乗り切れば、明日は定休日。
今日は何処で酒を飲もうかな。
音楽のいい場所で飲みたいなぁ。
どっかあるかな?
ビールはライトなやつじゃなくて、どちらかと言えば、ローストした感じというか
エールみたいなビール飲ませてくれるところがいいな。
ちょっと違うけど、ギネスとか、バスペールエールみたいな。

さ、がんばるぞ。

月曜日, 5月 29, 2006

WIND

akeboshiさんのCDリリースパーティー、いわゆるライブに行ってきた。
http://www.akeboshi.com/
タイトルのWINDはakeboshiさんの曲の中で私が一番好きな曲。
「ウィンド」ではなく「ワインド」と読むらしい。風ではなく広がるってことなのかな?

まえまえから好きで、たまたまホームページを見ていて、代官山UNITでライブを
やることを知り、近いのでがんばって一人で行ってきた。

初めてナマで「彼」を見た印象を一言で言うと
「真摯な紳士」。

久々に感動した。ちょっと涙が出そうになりました。

いつも思うのですが、感動すると自分もがんばろうと思いますね。
なんか、恥ずかしくなっちゃいます。
「オレ、この人みたいに真剣になってんのかな?」って。
がんばる活力になりますね。

今日は、月曜日。僕の仕事では1週間をとおしての営業活動でまんなか
になる日ですが、多くの人にとってはスタートの曜日ですね。
ただ、これを見てくれている人の多くが、そういう「くくり」に捉えられない
仕事の人ばっかだと思いますが。

みなさん、がんばりすぎないで、がんばりましょうね。

akeboshiさん。
よかったら皆さん聴いてみてください。もちろんお貸しします。

木曜日, 5月 18, 2006

雨ってけっこー好き。

昔、「雨」という曲を作ったことがありました・・・。
ま、それはいいとして思いきりではなく、なんとなく・・・あくまでなんとなく雨が好きですね。
一番好きなのは、車の中で雨が降ってるのとか。やや強めの雨がいいかな?
冬の雨はつらいからあんまり好きじゃないけど、これくらいの季節から夏にかけての雨はいいっすね。
服が濡れたり、靴の中が「もわーん」は嫌ですが、当事者にならないというか、濡れない場所でぼーっと見てるか、思い切りずぶ濡れで見るか。これが好きかな?
夕立が降る前の匂いも好きです。ちょっと埃っぽいというか乾いた土の匂いというか。
「来るぞ、来るぞ!」心の中でテンションが上がります。

ま、晴れも好きなんですがね。つうか天気に合わせて自分のメンタルをチューニングして楽しむというのが好きですね。その天気に合った場所で過ごすのが。

日曜日, 5月 14, 2006

月曜日, 5月 08, 2006

やれと言われてやってみました。

悪意のないチェーンメールか!?と思っちゃいましたが、やってみます。
●今、どこに居る?  
会社
●今、一番近くに誰が居る?
後輩
●今、どんな服装?
スーツ
●今、何食べたい?
ジャージープリン 
●今、何飲みたい?
ラムネかな? 
●今、真後ろには何がある?
窓とブラインド
●今、まわりを見渡して、いちばん目についたものは? 
マグカップ
●今、誰に会いたい?
娘と妻 
●その人に今伝えたいことは?
あいしてる 
●今一番歌いたい曲は?
渡辺美里の「青空」
●今頭の中でパッと思い浮かんだ言葉もしくは台詞は?
ん・・・・シャリーンてあのEDYで会計する時の音。あ 言葉か台詞か。
・・・・・たこ焼き。
●今の体調は?
腹がきつい。 
●今どんな気持ち?
可も無く不可もなく。ニュートラル。

だそうです。 

月曜日, 5月 01, 2006

5月4日 バーベキュー

告知です。5月4日(木)に某多摩川の俺んちの近くでバーベキューやります。
スタートは12時くらい予定。会費2000円で飲み物持参て感じで。
前日に俺んちに車とかで飲み物持ち込んでもらってもかまいません。
ただし、ちょっと飲んじゃうかも。
都合会わない人ごめんね。
その時に限らず、あらためてバーベキューやろうね。

金曜日, 4月 21, 2006

スタンド成分解析をしてみた。

早速、朋友NOVKOVの記事に載ってたスタンド成分解析機にかけてみました。
FULLOFEMPTYの67%はリンプ・ビズキットで出来ています
FULLOFEMPTYの13%はアトゥム神で出来ています
FULLOFEMPTYの9%はアヌビス神で出来ています
FULLOFEMPTYの6%はアンダー・ワールドで出来ています
FULLOFEMPTYの5%はエアロスミスで出来ています

リンプビズキットが67%・・・・自殺願望はないはずなんですが。

ちなみに
masahnの75%はプラネット・ウェイブスで出来ています
masahnの22%はアンダー・ワールドで出来ています
masahnの1%はアヌビス神で出来ています
masahnの1%はアトゥム神で出来ています
masahnの1%はアクア・ネックレスで出来ています

ろくなスタンドねぇよ。プラネット・ウェイブスってスタンドどんなか調べちゃったよ。

金曜日, 4月 14, 2006

男はケイタイを閉じポケットにしまった。

男はバス停の前で父親との会話を終え、目黒法務局に行くために、男はバスに乗った。
目黒郵便局が最寄のバス停だ。
仕事もテンポよく進み、目黒郵便局に到着。
法務局に向かおうとバスを降り、数歩歩いた瞬間・・・。
「無い・・・・電話が無い。」
男は気が動転し、支給されたケイタイで、会社に電話した。
「あのー自分のケイタイ、机の上にないっすか?」
当然、ない。なぜなら、父親と電話していたのはその携帯なのだから。
若干の冷静さを取り戻した男は、すぐにバス停に戻りバス停に建っているポールを見た。
「あった!電話番号」心で唱え、早速電話。
「はい、こちら東急バス清水営業所です。」
「ケイタイをバスの中に、置き忘れたかもしれないのですが。」
「あ~、どの路線バスですか?」
「大岡山小学校の巡回バスですか。運行中は運転手と連絡が取れないので、戻ってきたら
確認いたします。巡回バスですと戻ってくるのが夜の9時くらいになるので、それくらいまでお待ちいただくことになります。」
「(そんなに待てるか!!あ!!そうだ。)巡回バスですよね?次に同じバス停に停まるのは何時ですか?」
「いや、仮に同じバスに乗れたとしても運転手は所有権の確認が出来ないので、お返しは出来ないんですよ。」
「(ごもっとも)あ!!でも、まだ運転手さんが見つけてなければ落とした場所が判るのは自分だけじゃないんですか?」
「そうとも言えるんですが・・・・・、とりあえずお名前とお電話番号をいただけますか?」
「はい、○○と申します。電話番号は*******です。」
「かしこまりました。では、見つかり次第お電話させていただきます。」
「あ、よろしくお願いいたします。」プツッ、ツーツーツー。「フーやれやれ。」っておい!!巡回時刻聞いてねぇよ!
男は電話を再度かけ、違う受付に時刻を確認した。
「降りたのが2時45分前後なんですが・・・。」
「それだと、3時2分か3時5分ですね。」
聞き分けのいい受付でよかった。しかし落ち着かず、男はもしかしたら誰か気づいてくれるかもしれないと思い、何度も自分のケイタイを鳴らした。何度も・・・何度も
電話を切り、目黒通りの反対側にわたるため信号待ちをしていた時、巡回バスが一台通り過ぎた。
「(あれは、さっき言われた時間のバスじゃないからな。フーー。」
反対側に渡り指定時刻のバスを待つ。
何台か違う路線のバスが通るも惑わされず、3時2分のバスに乗り込む。
・・・・ない。というか、さっき乗ったバスではない。
じゃぁ、3時5分のだなと思い、3時5分のバスにも乗る。
これも違う!?男は混乱した。
もしや・・・・!?さっき通り過ぎたバスなんじゃぁ。男は東急バスに電話をかけた時間を確認した。
[14時44分]やられた・・・。
そうこうしている内にいくつかのバス停が過ぎ乗っていても意味がないことに気づき、あるバス停で降りる。
そこのバス停で来るバスにその都度「ケイタイを落としたのですが、ありませんでしたでしょうか?」と聞くが当然、運転手は「さぁ?営業所に確認してみてください」ばかり。マニュアルなのか?
自分のやっている事に不毛さを感じた男は、諦めの気持ちが次第にあらわれてきたのと、仕事をしなければいけないという気持ちとがないまぜになった半ばやりきれない心持のなか、目黒通りの反対側に渡り目黒法務局に向かうことにした。
バスが来、それに乗り込むと「(もしや!?このバスなんじゃぁ!?)」
しかし、座っていた座席にはおそらく30代の女性と40代の女性二人が座っている。もし確かめて無かったらかなり恥ずかしい状態になる!その内30代とおぼしき片方の女性が降りた。勇気を出せばその座席に座れば確認出来る。しかし!!その座席付近をずっと凝視していたためか女性はかなり男に不審の眼差しを突き刺す。座る勇気が出ない・・・・。
男はマナーも無視し、車中で社用ケイタイで自分のケイタイを呼び出した。
もしその座席に男のケイタイがあれば、何か反応してくれるかもしれない。
だが、女性のリアクションはいまいち微妙でわからない・・・。
わからない・・・わからない・・・。
「(やっぱり、違ったのか!?)」男は意気消沈しかかっていたその時、バスが信号で停まりエンジンが切られる。
[ヴゥー・ヴゥー・ヴゥー]ケイタイのバイブ音が響く。まさか!?一度ケイタイの呼び出しを切る。そしてもう一度呼び出し。
[ヴゥー・ヴゥー・ヴゥー]こ・これは!?
男は女性の座席の後ろに座りもう一度呼び出す。
「あのーすいません。そちらの席に・・・・」男は勇気を出し女性に声をかける。
男の声に振り返り腰が座席から離れた時、バスの壁と座席に挟まれた黒い物体を発見した!!
「あっ!ありました!!これ僕のなんです!探してたんです!!」男は歓喜と安堵の入り混じった声で女性に説明する。
「さっきから、ずっと鳴ってて困ってたんです。」
「(おばさん、すいません。)」
そして男は目的地の目黒郵便局で降りた。
長い45分だった。男は仕事を終え、帰路についた。

男がバス代に費やした費用       合計1050円
男が自分のケイタイを呼び出した数  28回
男がケイタイを見つけた喜び      PRICELESS

お金じゃ買えないスリルとサスペンスとドラマがありました。
みなさん、車を降りる時には気をつけましょうね。

金曜日, 4月 07, 2006

奥様と娘

今、いないんです。大半の方の「まさか!?」の予想に反して、「そういうの」ではないですから。
月に何回か帰るんですが、今回は少々長く5日間くらい。
家族がいる時は、「さぁ一人になったらほにゃららしよう。」とかアレコレ考えるのですが、
いざ!一人になるとびっくりするくらいトけてます。
もう人の形に戻れないんじゃないかと思うほどに
「ダラァン・・・・。」
今思ったけど、「ダラン」としてる時ゼッタイに「ダラン」て音はしてないよね。
まぁそれはいいとして、ずっとリビングに寝転んでマンガをひたすら読む。読む。読む。
この温存したエネルギーで発電出来ないのかな?と思えるほど動かない。
いつもつくづく思うのが、人間適度に忙しい方が、何かに集中して取り組むもんだなぁと。
時間がいくらでもあると思うと、意外としないもんですね。

自由を感じるには、ある程度の束縛が必要・・・なのか?

日曜日, 4月 02, 2006

パスタを作りました。

ドコモから送られてくる雑誌を見てたらパスタの作り方が書いてあったので作ってみた。
と言っても、麺の方ね。まぁ、ソースも作ったんだけど。
卵、塩、薄力粉、強力粉だけで作れました。
まず、薄力粉210g(適当に)強力粉180g(アバウトに)塩(お好みなだけ)卵3個をいれこねこねします。
ただ、今回は「これ まとまんのかよ?」って感じだったので水をちょっとだけ入れました。でも多分入れなくても平気なはずです。
こねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこね・・・・猫。


















日ごろのうらみを生地に練りこむくらいまでやったら、ラップにくるんで寝かします。本には半日と書いてありましたが、「そんない待てるか!!」2時間のお昼寝の間、生地にも寝ててもらいました。
添い寝はしておりません。







ちなみに下の手は娘の手です。生地を寝かせるのはうちの娘の手の倍くらいの柔らかさになったら寝かせましょう。





さぁ、ばっちり睡眠とったら生地を伸ばします。伸ばします。伸ばします。









ちなみに家の家庭には麺打ち棒などといったかっこいいものはない(人によってはありそうと言われそうですが。)ので、すりこ木です。八の字を書きながら伸ばしていくと、蕎麦打ちの本に書いてあったので、その気持ちでやりました。







本当はパスタマシーンとかでやるんだろうけど、またまたそんな物は無いので生地がある程度まで伸びたら3つ折くらいにして包丁で切りました。切りました。斬りました。







横の写真のように工程のたんびに打ち粉はしてね。じゃないとくっつくから。






途中から、うちのかみさんに「それ太すぎるんじゃない?」とのご指摘をうけ細く切りました。
右がフェットチーネのつもり。左下がスパゲチーニのつもりの太さ。






いやぁ、完成!?かんせ・・・い?








生地を寝かせてる間にホワイトソースを作り、いろいろやって出来上がり!!!
下図ご参照。









タイトルは『サーモンとタラの芽およびキノコの
クリームソースフェットチーー-ーーーーネ!!』
ドッギャ----ン!!





さぁ、お味の方は、パクっ、モグモグモグ・・・・・・・・・・。うーん・・・・・・。

いやぁ、やっぱプロってすげぇわ。金払って食べるだけの事はあるね。

パスタが生茹でなのと、麺が太すぎて・・・・・。

味は悪くないんだけどねぇ。言うなればラーメンぢ郎の麺みたいな不味さ。あ 言っちゃった。

ホワイトソースもちょっと粉っぽくてねぇ。

改善の余地ありあり。ちなみに、下のはその時一緒に作ったやつ。




買ってきたピタの中に千切りにしたサニーレタスとチリビーンズ&ポークと生ハムをはさんだもの。
国の所在が全然わからない料理。
これは美味かったね。
サルサソース入れてもいいし、チリソースとか加えて南米・ヨーロッパ・アジア折衷料理にするのもよかったかも。





でもっ!!かなぁり楽しかったね。今度みんなでうどんとか打ちたいですね。
それか、折角春になったんだし、やわらかい日差しのもとパスタを打ってワインと一緒にファンタスティコな気持ちになるのもいいですね。マンマユーーート!!
ハッ!?イタリアン居酒屋「マンマ(飯)ユート」っていうのありそうじゃない?
そんな話はどうでもよくて、パスタorうどん作り参加する人大募集。プラス麺うちの経験ある人教えて!!
いいもんすよ。いやぁ、今回のウェブログの記事は力作だった。






土曜日, 4月 01, 2006

公園占有者

最近は、路上生活者も若年層が増えたとかそうでないとか。
ってそうじゃなくて花見!!
昨日は某大田区の某幕末の偉大な方のお墓があるとこで、花見をやりました。

かなり寒かったですね。ダンボールのありがたみがわかるほど。でも、なんだかんだいって

桜はやっぱりいいですね。というか、花見はいいですね。

また、来年も。

日曜日, 3月 26, 2006

昨日本を拾ってきた。

昨日電柱の下に捨てられていた本を何冊か拾ってきた。
内容はモダンアート史について書かれたものと、フランクロイドライトっていう建築家の
作品集。あと、村上春樹さんと村上龍さんの作品も間にはさまってたからそれも拾ってきた。
他の捨てられた書物から判断すると、KO大学の人のゴミらしい。
まだ、ゆっくり見てないから面白いかどうかはわかんないけど、普通に買えば数千円
はする代物だったので、よかったよかった。

金曜日, 3月 24, 2006

酒の力というものは。

昨日酔っ払って書いたのが下の↓文ですね。うーん、酒ってすごい。

おれは日本人

マジくそうれしいぃぜ!!
日本が世界一だよ?なんでみんなよろこばねぇの?
世界一だよ?世界一!!!!!!!!
うざいくらいに言いてえ。
お前ら日本人ならもっともっと喜べよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
右でも左でも真ん中でもねぇけどオレはン日本人なんだよ。だから今回のWBCの優勝は
思いっきりうれしいよ!!
日本はもっと日本なことに誇りを持っていいよ!!絶対!!
日本が最高、日本が一番、自分の国が一番と思わないでなにが一番だよくそったれ。
マジでこの国に生まれてよかった。
ありがとう。日本代表。あんたたち最高だよ。

日曜日, 3月 19, 2006

日本決勝進出ですね。

いやぁ、よかったっす。普段あまり野球に興味の無い私ですが、今回はテレビに食いついてますね。
月並みですが、イチローはやっぱ素晴らしいですね。
イチローの野球人生の中で大きな大会での優勝といったものがないからか今回はどの選手よりも闘志をむき出しにしているのがテレビからも伝わってきましたね。
そして、今大会誰よりも早く球場入りをしていたそう。バスケットボールの田臥選手がブログで書いてありましたが、NBAプレーヤーも一流と呼ばれる選手の多くは時間よりもかなり早く会場入りするそうです。
そういった姿勢が良いプレーにつながるんでしょうね。
決勝が非常に楽しみです。
ニューヨークニクスはプレイオフは無理だからなぁ。はぁ~。
日本がんばってください。

ついに完成。

前にちょっとだけ、書いておりましたが、ついに小説が完成しました。やったね。
と言っても、A4用紙に6枚のチョー短いやつ。書きあがるのに、何ヶ月かかってんだよ!って
つっこまれそう。
でも、いいのいいの。ジコマンだから。いいのいいの。このウェブログには記載するつもりはないので、
もし、万が一読みたいという奇特な人がいたら、教えてください。なんらかの媒体を使ってお渡しいたしますので。まぁ、ショートショートとして読んでみてください。てな感じで。
因みにタイトルは「黄金の左足」です。
今日のWBC日韓戦、日本がんばってほしーなー。

火曜日, 3月 14, 2006

FUDGE

裏の道歩き見てきたこの街。今じゃ雑誌のカバー。マイクつかんだら、やっぱ№1。 と歌った『グレイトフルデイズでのZEEBRA』。
しかし、特に裏の道は見てないはずで、マイクではなく、櫛やファンデーションを持ち、人を雑誌のカバーにする仕事。ヘアメイクアーチスト。『コータックス』初のカバーお仕事!!こちらです!!




ヒュー、パチパチ!やったね。おめでとね。今月号表紙および中での特集でもヘアメイク等手がけております。
いやーけっこーページ数多かったからなぁ。ギャラはいくらよ?グェヘヘ・・・・。
まぁ、でもよかったよホント。ウン。
前に内輪の中で、一番て何?みたいな事を紙媒体で話した事があったんだけど、俺の中では、少なくともこれは№1の一つだね、コレ。
モデルの子もけっこー好みだし。
みんな見て見て。



いや、マジおめでと。これからも、応援してるよ。面と向かっては死んでも言いたくないから、とりあえずこっちで言っときました。おめでとう。

日曜日, 3月 12, 2006

北斗のアタタ

劇場版「アタタ 我が生涯一片の悔いなし伝」がやってる昨今。えーと正直見たくないんです。
良い作品って、やっぱその時代があってその時だから面白いというのは多分にあると思う。
今回作品を作るにあたり、「ファンド」を組んだのですが、興味があり、資料請求もしました。一口10万で製作費用が出資出来るのっていいかも。と思ったので。
が、しかしトイレの中でしみじみ眺め・・・・「面白いのか?今度の作品・・・。」頭がよぎりやめました。
意見それぞれあるので、控えさせていただきますが、とりあえずやめました。
そんで、ファンドを組んでいたからかそうでないからか、マスコミでの宣伝、宣伝、また宣伝。
正直イタイ。商売として成立させなきゃいけないからだろうねー。 
まぁ、でもあの時のアタタはホント素晴らしい作品だよねー。

木曜日, 3月 09, 2006

太ってしょうがねぇ。

マジ困る。酒を飲んでる自分が悪いんだろう。でもさ、困るんだよね~。
特に太もも。腹よりも、もともと太いので、パンツがピッチピチ。

以前、ダイエットした時に6キロ痩せたんだけど、約半年で元通り。
人間バランスが肝心だね。しょうがないのでまた筋トレを開始しようかな。

前にやってたのは、食事制限とランニングと筋肉トレ。

ダイエットした時感じたこととして、食事制限はするけど腹いっぱい食べる。これが一番大事だと思う。腹いっぱい食べるけど、カロリー計算をして食べる。炭水化物を極力摂取しないようにし、キノコ・貝類をメインに摂るようにね。肉もちゃんと食べる。サラダに豚シャブのせてごまだれで食べたり、ポン酢で食べたり。あとは、豆腐かな。豆腐ステーキ。油を使うからちょっと肉食べた気分になるし。トータルのカロリーを考えてバターも使う。

出来るだけ無理がこないよう、無理しないでいかに抑えるかを楽しむのがいいね。でも、その時に思ったのが、外食をしていると本当にダイエットは難しいなと。一日30品目摂るのも外食だと難しいね。
個人的な考えだけど、一日30品目の食事習慣だと太りづらい食生活になるような気がする。限度にもよるが。

筋トレしてたのは、食事制限をして体重を落とそうとしたときに、まず真っ先に落ちるの筋肉だから。筋肉は脂肪の約4倍の重さ。だから筋トレをしながらのダイエットは最初体重が落ちない。だけど、固太りといって体脂肪率は下がるけど体重は変わらないという状態。なので、体型はどんどん変わってくるんだよ。そして、身体の燃焼効率を上げることにもつながる。だからダイエットには筋トレは絶対かかせない。

ちなみにランニングってあんまりカロリー消費しないの知ってた?酸素を取り入れてエネルギーに変える作業が優先されて身体の中にある備蓄をあんまり使わないからだそうな。でも、やんないよりマシなのでやってた。そして、現代人は歩かな過ぎだという事を聞いたので、ランニングをすることによって下半身の筋トレになるのかな?とも思いやったね。途中からタイム気にするようになっちゃったりして。

やって思ったのが、やっぱ楽して痩せるのは無理だなと。暴飲暴食すりゃ太るし、食事制限だけをするのもかなりの不健康。人間バランスが大切なんだなと。

さ 今日も飲むぞ~。

日曜日, 3月 05, 2006

井上 雄彦さんのすごさ。

カメレオンジェイルやブザービーターで有名な、井上 雄彦さん。
まぁ、他にもスラムダンクやバカボンドっていう作品を書いてる人ですね。

それで、タイトルの「すごさ」というのがなんなのか?というと画力ですね。この人の画力は「アホか?」って言いたいくらいすごい。スラムダンクを書いていた時に数多くの衝撃的な描き方をしていましたね。マンガの弱点であり特徴は動かない事。当たり前ですね。マンガが動いたらそれはアニメーションですから。スポーツ漫画を描く時になにが一番大変かというと、一連の動作をいかにスムーズに見せるのかと、そういう風に動いているのか。これが一番難しい。んだと思う。オレ描いた事無いから無責任だけど。

大事な場面においての、コマワリやモーション、擬音を使ったり、あえて使わなかったり、カメラワークとでも言おうかや、アングルどれをとっても秀逸。素晴らしい、素晴らしすぎる。多分にNBA雑誌から引っ張ってきたアングルもあるのは、確信犯なのかどうなのか・・・。あーこれ前にNBAのポスターで見たアングルとまったく一緒だ!って気づくのもそれはそれで、バスケット好きにはたまらないですね。

んで、次になにがすごいかというとその画力の成長のスピードですね。カメレオンジェイルの時から、今のバカボンドやリアルと比較してみると、ほんっっっっとうに成長している。そして、その成長したところでここで、伝えたいのは、先程スラムダンクで表現していた一連の動作例えばカットインからシュートモーションに入るまでの流れるような動き。これがバカボンドになると途端に!!

ないんです!!

その流れるような動きがないんです!!

構えをとっている姿から、次のコマではもう相手を切りつけている。

これは、他の人がやったら、手抜きもしくは表現不足に捉えられてしまうでしょうね。佐々木小次郎や宮本武蔵がどれだけすごいかを伝えるためにあえてその一連のモーションを描かない。そして描かないことによって読み手にどんな素早い動きだったのか、どんな形からそういう切り付け方になったのかを想像させるという狙いもあるのかもしれない。まぁ、一連の動作を描いている場合もあるんだけどね。その使い分けが出来るのは素晴らしいの一言。

これを成長と言わず何を成長と言おうか。いや、ホントすごい。他にもすごいところは一杯あるんだけど、それ一旦書き始めるととてもじゃないけど、書ききれないのでご勘弁を。書きたい事は書いたので、またの機会に。

まとめでいうと、井上 雄彦さんのなにが一番すごいって成長してるのがすごいと思います。

全然関係ないけど、こういうの人集めて、実際のマンガを手にとって「ここがすごいんだよ!ここがぁっ!」指示棒でパンパンやりながらアツく言ってみたいね。聞く人はいい迷惑だろうけど。

yeah yeah yeah

チェックしなぁ。っていきなりなんですか?って感じなのですが、酔っ払いなので、勘弁してください。まぁ、たまにはいいもんですね。朝起きてもまだ酔っ払ってるってのも。頻繁だと嫌だけど。
んで、特に書くこともないんですが、何書こうかなということで、RHYME STERがニューアルバム出します。ワーイ!!ワーイ!!
ライムスターについて知らない方のために簡単な説明を。
ライムスター:現在3人組(昔は5人くらいいたと思う。多分)のラップグループ。キャリアは長く、あの「悪そなヤツは大体友達」とライムして、悪そうな奴らに非常に反感を買ったZEEBRAがいたキングギドラや背中に過去の過ち背負ってるDJ KRUSHや昔太ってたのに一時期急激に痩せド○ッグやってるんじゃぁないか?とうわさされたムロがやっていたマイクロフォンペイジャー等と同時期から始めているので、ん~約10年以上かな?もっとだろうな、オレ高校3年の時に2枚目のアルバム出してたような気がするから。多分12~3年かな?んで、ギドラやペイジャーと並び称され日本お定まりの表現、日本語ラップ創世記の御三家と言われてます。が!この表現てマジでダサいよね。創世記ってなんだよ?って感じだよね。御三家って、ヒデキ・ヒロミ・ゴローですか?もしくはダブル浅野ですか?って感じでしょ。
まぁそれはいいとして、2MC1DJの編成。シンセサイザーやらなんやらは使わず、ターンテーブル一つでラップする、今では化石ですか?っていうようなスタイルでやっているオールドスクールな人たちです。
去年、一昨年とそれぞれの活動。MUMMY Dはマボロシ、DJ ジンはBREAK THROUGHっていうイベント発生のアルバムを一枚リリース(この中でRIP SLYMEのペスとスーが協力してる曲A song っていう曲がマジでかっこいい!他は・・・だけど。)し、宇多丸(過去はMC シローと名乗ってました。)はやはりキングギドラの元DJのDJ OASISとイイカモという曲をリリースしてました。
まぁ、それぞれの活動もひと段落し、やっとアルバムをドロップ出来たって感じですかね。

まぁ、そんなこんなでニューアルバム。早く聴きたいですね。でもお金ないですね。給料入ったら即買いですね。

ちなみに、KICK THE CANCREWやリップスライムなんかの面倒を見てたりした。って書いたらちょっとはスゴサが伝わるのかな?メンバーとの出会いのきっかけになってたりしてるので、やっぱ大御所なのかな?まぁ、その二つのグループの方が比較にならないくらい売れちゃってるけど。まぁ、すごかろうがなかろうが、かっこよくなきゃダメだからどうでもいいことなんだけどね。

自分たちのインディーレーベルっつったらいいのか、ファンキーグラマーという団体と言ったらいいのか、まぁそういう集まりには先程のキックザカンクルーやイーストエンドがいたりしたんだよー。

そういう豆知識的な事はどうでもいいので、機会があったら聴いてみてください。おススメのアルバムは「エゴトピア」と「リスペクト」、「ウワサの真相」かな。是非是非。

木曜日, 3月 02, 2006

くじーら、くじら

先日、学芸大学に皆で行った。マジよかったね。いい時間が過ごせたね。ちょっとおばちゃん愛想なかったけど、また美味いもん食べに行きたいね。
先日の事の発端は、鯨食べたいってころで行ったんだけど、今日!!クジラ食べたよ~。仕事で浜松町に行ったときたまたま通りがかってお店がこちら!




















ミンククジラ居酒屋百壷。ランチで「鯨カツ定食 950円」食べた~美味かった~。はっきり言って、先日学芸大学で食べた鯨カツの方が美味かったけど、こっちはお値段の方がなかなか懐に優しかった。
店内は、15~20人入れば満員のあんまり広くない&そんなにきれいじゃぁない感じの、結構場末感の漂う感じも個人的には好き。つうか普通の居酒屋。懐に優しいということで、クジラ料理の値段はこちら。



















値下げしましたと書いてあったが、前はいくらだったのか・・・。
都合が合えばまた、みんなで行きたいっすね。いやぁ、大好きクジラ。

月曜日, 2月 27, 2006

ゴハンが美味しいと人生は楽しい

食べることは活力だなぁと、常々思いますね。
お腹空いてると元気が出ない。
やっぱよく食べてよく動くっすかね。
美味しい店あったら教えてくださーい。
みなさん。

木曜日, 2月 23, 2006

お好み焼き

今日、昼飯に広島風お好み焼きを食べた。お好み焼きって、どんくらい前の食べ物か気になってウィキペディアで調べてみた。その時に、書いてあったのが、もんじゃ焼きの方が歴史が長いことにちょっとびっくり。
それと併せて、関西人が関東のお好み焼きなんか食えねえ。とか言ってるのに対して「はっ!もんじゃ焼きの方が先なんだからちゃんと食えよ!関東のお好み焼き」って言えるなってちょっと黒く考えが広がって嬉しかった。

今小説書いてるんだけど。アンジェノバってのが。

小説書いてる。書いてるっつってもA4サイズでフォントサイズが10.5で2枚だからまだまだ道のりは遠いんだけどね。
あらすじに関してはある友人には話したんだけど、あえて今はイワネェ。出来上がりがいつになるかわかんないけど、興味があったら見てみてよ。
それに付随する話で、たまに携帯で小説見たりしてんだけど、所謂(「いわゆる」ルビふるなら変換すんじゃねぇよって感じだけど、まぁそこはご愛嬌で。)携帯小説ってやつ?んで見てるんだけど、見てるのはアンジェノバっていう作品。
17歳くらいの女の子が書いてるやつらしいんだけど、はっきり言ってつまんねぇ(作者の子ごめんね)。どんくらいつまんねぇかっていうと、週刊少年ジャンプで大体10話で打ち切りにされちゃうやつくらいつまんねぇ。
でもね。でも見てるんだよね。
シリーズもので、大体10分で一話読めちゃうくらいのやつなんだけど、今10話くらい書いたのかな?
なんでか自分でもわかんないんだけど、見ちゃうんだよね。みんなも見てみてよ。

んで、何が書きたかったというと今、オレがつまんねぇって書いててもスゴイ子だと思うんだよね。マジで。
だって、専門サイト自分で作ってしかも作品をいくつも作り上げて、不定期かもしんないけど連載してるってのは、作品の出来は別として、素晴らしいことだと思わねぇ?
自分が同じ17歳の時にそんなエネルギーなかった気がするし。
オレ自体どこにでもいるような、否定や論評をもっともそうな顔してしてるくせに、自分が非生産的な口ばっかのやつだったのに比べて、この子のなんと健康的なことか。

知ってるやつにはちょっと話したことがあるんだけど、オリンピックにハーフパイプに出場した今井 メロさんが、大会前のなんかのイベントでオリジナルラップを披露してたの見た数日後に週刊誌の中吊り広告に「寒いラップ」って書かれてた時に、自分のことじゃないのに久々むかついた。マジで気分が悪かった。確かに、テレビで見てイマイチなラップには感じたけど、言ってることはリリックの内容はすんごい前向きっつうかポジティブっていうかね。自分の、自分による自分のためのライムだったと思う。有名人はいろいろ書かれて当然なのかもしんないけど、お前らが否定する権利はねぇ。って青臭いんだけど、マジで思った。彼女は別にプロのラッパーじゃないっつうのが前提でのラップだったと思うしね。つうか、競技の内容以外のところで10台の女の子を口撃すんじゃねぇよ。って感じ。まぁ、けっこう生意気そうな子だけどね。オジサンけっこう好きだよ。

んで、上に書いたその子の作品ってまさにそんな感じ。つまんねぇって書いちゃったけど、バカにはしてない。マジで尊敬してる。ただ、プロ目指してるらしいんだけど、今のままだとちょっと厳しいかもとは思うが・・・。ちなみに銀河鉄道999で有名な松本 零士さんはデビューが確か14歳。これはやばいよね。それで、ゴリラーマンやストッパー毒島、今BECKを連載中のハロルド作石さんは、「オレ まずいかも」って高校の時に思ってたんだって。ちょっと豆知識書きたくて書いた。まぁ、非常に無責任な感想を述べたけど、これからもがんばって書いていって欲しいね。応援してるよ。今井 メロさんもその作者の子も。みんな見てあげて。応援ついでに、みんなオレのことも応援して!なにについてでもいいから。最近、ちょいネガティブなんでね。

水曜日, 2月 22, 2006

BUMP OF CHICKENが好きです。

勝手に「少年ロック」と定義づけているバンドがあるんですが、タイトルのBUMP OF CHICKENもその一つ。青臭い感じが好きです。切なく なっちゃいますね。青春だなぁと思ってしまう。テレビでかかってたので、タイトルにつけたけど、これから書くことは全然違う。

まぁ、それとは全然関係ないんだけど、女といい時間を過ごすときに聴いてもらいたい曲のNO.1はSADEのBY YOUR SIDEだね、やっぱ。曲の雰囲気からすると彼女(もちろん奥さんとでも可)二人っきりでちょっと薄暗い部屋で聴いてもらいたいかな。間接照明なんか着いちゃってたらもう言うことなし!お酒の飲める人だったら2~3本ビール飲んだ後くらいがいいかな。ワインだったらボトル4分の3くらい。
あえて、天気のいい昼下がりに聴くってのもそれはそれでオツかも。

女子高生達には、彼と一緒で部屋に二人っきりの時にこれをかけて雰囲気つくってみてください。とオジサンからの提案でした。


あと、女といる時にかけたいBGMとかって注文もらえれば、テープ作ってみたいな。ドライブ中に聴くとか。部屋で二人っきりとか。勝手に想像して作りたい。注文受け付けます。あ その際には、相手がどんな人か簡単でいいので教えて。

非誕生日

今、さっきのブログを書いた時に流れてたCM見てふと思い出してしまったので書こうかなと。
カミサンと付き合ってた時の事なんだけど、デートで新宿歩いてて、花屋があったので、「ちょっと待ってて」って言ってガーベラだったと思うんだけど、ちょっとした花束をカミサンにプレゼントしたことがあったんだよね。
別に誕生日とかじゃなくてあげたんだけど、その時に言ったのが「非誕生日プレゼントだよ」って。
不思議の国のアリスで非誕生日プレゼントってのがあってそれを使いました。
ま、かなりクサクサっすね。でも、そういうベタベタけっこう好きなんだよね。みなさん機会があれば使ってみてください。
ちなみにその時カミサンはちょっと照れてました。

昨日日本テレビに行ってきた。

お客さんに日本テレビに勤めてる人がいるんだけど、その人との打ち合わせで行ってきた。その時に感心してしまったのが、受付の床。
ちょっと早く着いてしまい、ロビーに置いてあるソファーに座ってボーっとして数分。気づいた。
なにに気づいたかというと、床が大理石が敷き詰められている床なんだけど、それは結構どこにでもある床。
違うのが、その一枚一枚の床に化石が入ってるってこと。巻貝の化石がほとんどだったんだけど、多分全部に化石が入ってるんだろうなって思った。
スゲー。懲り方が違うなって普通に思った。

金曜日, 2月 17, 2006

古本について

言わずもがな、マンガ大好きなんですが最近、というかここ数年問題になってます。
それは「古本」。
理由としては、いわゆる「新古書」について問題になってますね。
出たばっかの新刊を古本屋さんが、新品よりもやや安い値段で売りに出すので、新品の売れ行きが下がっている・・・・らしい。
印税で暮らす作家さん達にとっては非常にシリアスな問題のようです。
売れっ子作家さんなどは、ちょっとくらい減ってもいいじゃん。て思った事もあったのですが、そういう状態ではない作家さんも多数存在するわけで。セールスとは直接結びつかなくても、素晴らしい作品はいっぱいあるのは、言うまでもないことで。
以前、寺沢武一さんのホームページを見た時に、このことについて書かれておりました。
要するに、「古本買わないで、新品買ってね」という内容。
ちなみに寺沢さん、数年前に脳腫瘍を患い、現在においてもリハビリ中+執筆中です。すごいね。
でも、一番の代表作である「コブラ」。執筆活動もままならない状態を考えるとコブラの印税は冗談でもなんでもなく生活を繋ぐライフラインになってるはず。 「新古書」の問題をあからさまというか、ストレートに書いていたことに軽い衝撃を受けました。

ただ、安くていいものが売れるのが市場の論理あのは、まぎれもない事実。安くてほとんど同じものを買って(もしくは売って)なにがいけないの?というのは当たり前。・・・なんですが!!あえて言いたいのは、漫画家がアーティストであるかどうかの論議は別として、作品を産み出しそれで生活をしていくことを鑑みると、法律で守られてもいい立場なのかな?と思ってます。
例えば、初版を出版してから3年間は古書店での販売を禁ずるといったもの。3年はちょっと長いかな?いや根本の解決になってないか。そうじゃなくて、小説やら漫画等を販売した古書店とかは、数パーセント作者に還元するとか。一応それで儲けているわけだし。

え~仕事が始まったのでまたこの続きはまた後で。

一日経ちまた、書き始めました。昨日は4時まで・・・・・どうもありがとうございました。片付けもせず帰って申し訳ない。お仕事がんばってね。

さて、続きですがいい製作者を産み出すような環境を整備するのは大切なことだと思ってます。
音楽業界がこれだけ盛況なのは、ビジネスとして非常に成り立ちやすいという事も一因だと思います。
繰り返しになりますが、セールスだけで一概に判断出来ないのが、音楽・小説・絵画・漫画・映画などなど。
それぞれがそれぞれで、法律で保護されいる部分が近年多くなってきているような気がします。
コピーコントロールCDや、着メロ・着ウタなどからの印税収入。以前からの転載禁止やら。
パソコンの普及も一端を担っているのかもしれません。
メディアというものが、どういったものかについて語れる立場ではないので、ここでは特には述べませんが、存在の有り方が問われている状況にあるのかもしれません。フリーペーパーの普及もその一つなんでしょうね。
まぁ、話がそれましたが今後も良好な漫画を見たいという気持ちがあるので、漫画業界には充分潤っていてもらいたいというのが、ちょっと偏っているとは思いますが、僕の率直な気持ちです。古本にせよ、新本にせよ、その作者の作品があってこその本屋さんの利益であれば還元されてもいいというのが自分の考え方です。ただ、本屋もインターネットとかの普及でかなり打撃を受けているみたいですけどね。難しい問題なのかも。

ちょっと脱線しますが、自分はインターネットで買い物をしたのは、マッドカプセルマーケッツのTシャツだけなんです。まぁ、それはいいとして、古本屋さん好きなんですよね。インターネットで探せばすぐに手に入る作品てかなり多くあるとは思いますが、あえてそうしないでプラッと寄った古本屋に置いてある。これが嬉しいんですよね。「うぉぉ あったよ!やっと あったよ!」って気持ちになる。もうウキウキ(死語!?)これを味わう為にあえて古本屋で探すんですね。

話を戻しますが、ちょっとだけ意識して、文庫版を買ったりもしてるんですよ。これが助けになってくれればみたいな。とか言っても今日、古本屋で釣りキチ三平8巻・9巻買ったんですけどね。でも、先日このブログページで紹介した、昭和60チルドレンは1巻だけ古本屋で買って、非常に面白い作品だったので2巻以降は意地でも新刊買うぞという気持ちで探してました。おかげで、3巻・4巻はすぐに買えたのに、2巻が買えなくて家で3ヶ月くらい寝かせてました。それを含めて楽しみなんですけどね。

買う買わないに関してはもちろん、人それぞれです。現実に古本屋さんには大変お世話になってますし。ただ、こういう話もあるんだなということを皆さんにちょっと知ってもらいたかったので、書いてみました。

多分これ見た人の中で「こいつ仕事しろよ」って普通に思われるんだろうなぁ。

ちゃんと書きたいのに

書くチャンスがなかなかない。書きたい事はあるのに、書けないのか書かないのか。
ま、言い訳ですね。寝る時間をけずりゃあるんだもん。
やっぱり、物事を突き動かすのは情熱ってやつですかねやっぱ。

木曜日, 2月 09, 2006

BSEに関して

牛肉大好きです。現在、巷で取り沙汰されているBSE問題なんですが、日本が神経質すぎるのか、アメリカに問題があるのか。
早く、問題が解決になって牛丼が食べたいと思われている方は沢山いらっしゃると思いますが、僕もその一人です。
ただ、はっきり言って今の状態では食べたくないですね。危機意識も低く、約束事は守られておらず、管理も行き届いていないと見受けられます。
アメリカサイドは一日でも早く、輸入再開したいところだと思いますが、出来ることなら整備が整ってからにしてもらいたいと思っています。
食に対する意識は国や地方によって違います。刺身がいい例だと思いますね。川魚で刺身が少ないのは鮮度や寄生虫の問題等が数多くあることは日本人には常識に近い気がします。
それを理解せずに、他国で刺身を食し、寄生虫を持ち帰ってくるということが多いと聞きます。
それと同じように、少なくとも食文化の違う国に輸出するのであれば、お互いの歩み寄りは必須だと思います。
全頭検査にしてもそれほど、無理を言っていないような気がするのは、私だけでしょうか。
アメリカ国内においても、安全性が高まる気がします。
出来ればまだ、譲歩してもらいたいです。アメリカに。

火曜日, 2月 07, 2006

東京では雪が降りました。

現在午前9:30目黒では、ほとんど雪がとけてしまいました。
昔、自分も言っていた台詞ですが、「雪をキレイと思うのは、雪の大変さを知らないからだよ」と。
当然ながら、雪で大変な思いをされている方々いらっしゃるのは事実ですし、命をおとす危険があるものということはふまえて。
訂正させていただきます。
キレイなものはキレイですよ。やっぱ。

日曜日, 1月 29, 2006

S60チルドレン

え~こちらのマンガについては以前からお教えしたかったのですが、なかなか書店に置いておらず、全巻読破してからと思い、やっと今日読破しました。
タイトルは「昭和60チルドレン」。イブニングで連載しておりました。
全4巻です。

昭和という時代にランドセルをしょっていた人達なら、必ずノスタルジックにさせてもらえる作品です。

月並みですが、心の奥をギュッと掴まれます絶対に。

皆さん是非読んでください。川畑聡一郎という方の才能を感じることが出来ます。
私は、前々から「子供のくせに」や「子供だまし」という言葉に疑問を感じていました。
「子供だまし」なものは子供をだませないからです。「子供のくせに」子供は一生懸命生きてるんです。

子供だって、一生懸命苦悩して、失敗して後悔して喜んでいる。どんな時だって現実は厳しいんです。

いつだってリアリティバイツなんです。それを本当にわかって描いている作品です。

この作者についてはニュースがあるのですが、先入観無しに読んでいただきたいので、その事には触れません。ちなみに他に代表作というか連載はありません。

もし、読まれた方いらっしゃいましたらその方にだけお伝えしようと考えております。
「S60チルドレン」本当に、本当に素晴らしい作品です。昔をなつかしむということではなく、今の自分をがんばらせる栄養に絶対になると思います。

キャバクラの事を書いたからではなく。

娘をひざにのっけてゴハンを食べていると、胸のまんなかあたりが、ほのかにあったかくなります。本当なんです。

金曜日, 1月 27, 2006

たまにはキャバクラのことでも。

え~仕事で仕方なく、ごくごく一部の意見では好きで行っているというウワサのキャバクラのことでも書こうと思います。
高校生も見ている可能性が判ったということでアダルティーなめくるめく世界でもという考えが事の発端です。
私がよく行くのは自由が丘、新宿ですが、当然ながらお店によって料金やシステムが違います。
料金に関しては、なんでこの時間とこの内容に払わなきゃいけないの?っていうくらいの値段を想像していただければ大体正解です。
んで、まぁ何が面白いかという話ではなく、こんなキャバ嬢はつまらないという企画でいきます。
まず、
「年齢をキッカケに話をしてくる。」
え~、あきらかに話す話題を探しているのが伺えます。そんな一生懸命にならないでいいよ。って思ってしまいますが、これは同時についてくれる女の子話題切り出し数ナンバー1なんですね(自分調べ)。
要するに聞かれあきた質問です。なのでつまらない。

次は
携帯、なに使ってんの?or待受けなににしてるの?
なぜつまらないかという理由はほぼ上と同様です。ただ、個人的になんですが、待受け画面をしぶしぶ見せた瞬間「かわいい~!!お子さん?超~~~かわいくない?」「ねぇ、名前なんて言うの?」が出てきた 時点で完全に終了します。
世間の親は子供大好き。これは当たり前で、会話を潤滑にする話題なのは周知の事実。これをネタにひろげていこう感が伝わってきたときのあの嫌悪感を筆舌につくしがたい。たまに、そうではない人にはお付き合いしてお話しますが、九分九厘話したくなくなります。

後は、自分話をえんえんとする。
「私って、普段なになに・・・。」とか「私が好きなのはぁ・・・。」
ちょっと待って?え?え?いや 聞いてないし。別に君のマニアになりたいと思ってないし。って思っちゃいますね。

あと、これはつまらないのとは違い、「こんなきゃば嬢はいやだ!」と思うことについて。

○香水臭い
○ウソツキ(巧妙でバレそうもないのは可)
○話がかみ合わない。(天然ボケは可)
○モヒカン(本当にいたんです。いや、違う所で会ってれば違ってたかもしれないんだけど。)
○ヤク中(これも作ってませんから。)
○幸薄そう(目の下のクマはパンクの象徴ですか?髪の毛はトリートメントしてください。)
○よっかかったら骨折れそう(ゴハン食べてますか?)
etc

多少個人的思いが混じっておりますが、大体こんな感じです。
まぁ、キャバ嬢なってみたい人がいたら、上記の点に気をつけてみてください。
てか、ならないのを出来ればおすすめします。偏見的な意味ではなく、あの仕事は
マジで大変だと思うので。精神的にも内臓的にも。

土曜日, 1月 21, 2006

今日作った料理。

えー、作ったので、のっけてみようかなと。

題名は特にないんですが、かきと白菜と長ネギを使ってます。
まず、かきに片栗粉をまぶし炒めます。
ある程度、火が通ったら、適当な大きさに切った白菜と長ネギをいれてまた、炒める。
炒めすぎるとかきが小さく、そしてかたくなってしますので気をつけてください。
そんで、ある程度炒めたら、水と酒で溶いた味噌を入れて煮立たせます。
そのあと、「ちょっといれすぎなんじゃないの?」ってくらい豆板醤を入れて出来上がり。
簡単でしょ?
その時は飲んでませんが、きっとビールにあうでしょうね。みなさん是非お試しあれ。
カキがなければ豆腐を入れてもいいかもしんないすね。てゆうかここに豆腐加えても
いいかも。
みなさん是非是非。